課外活動・学生組織
課外活動(サークル)
1.課外活動について
課外活動の目的は、団体生活を通じて心身の鍛錬と人格の形成を図り、社会活動に必要な自律性、協調性を習得することにあります。また、課外活動は、学生各の条件、興味等に応じ自主的に行われるものですが、大学教育の一環として行われるものでもあります。したがって、いずれかの団体に所属されることを期待します。
2.課外活動団体について
現在、下表に示すとおり、執行系3、体育系18、文化系22の団体があります。学友会は、学生の課外活動の援助を行うとともに、新入生歓迎行事、開学記念駅伝大会など、全学的な行事を行います。総部会は、各課外活動団体の連絡・調整を行ない、技科大祭実行委員会は、大学祭の企画・運営を担当しています。
3.課外活動行事について
2022年度に予定されている課外活動関係の諸行事は、次のとおりです。
(1) 学内行事
- 新入生歓迎行事
- スポーツ祭
- サークルリーダーズ研修会(9月28日)
- 技科大祭(10月8日,9日)
- 開学記念駅伝大会(10月22日)
- 卒業記念パーティー(3月)
(2) 地区連合行事
東海地区国立大学8大学が参加
- 東海地区国立大学体育大会
課外活動団体一覧
※リンク先は別ウィンドウで開きます
※各課外活動団体サイトについて、本学は責任を負いません
執行系(2022年度承認団体)
体育系(2022年度承認団体)
- サッカー部
- ラグビー部
- 硬式野球部
- 軟式野球部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 卓球部
- 剣道部
- 空手道部
- 水泳部
- トライアスロン部
- 波のり部
- 留学生スポーツクラブ
- 弓道部
- 硬式テニス部
- フットサル部
- モータースポーツクラブ
文化系(2022年度承認団体)
- 吹奏楽団
- 軽音楽部 D7sus4
- JAZZ研究会
- アカペラサークル J.U.S.T.
- ロボコン同好会
- コンピュータクラブ
- アニメーション&コミック研究会
- アナログげ~む倶楽部
- 二輪部
- 自動車研究部
- おちゃのかい
- 豊橋日曜学校
- 総合文化部
- ボランティア部
- 国際交流クラブ
- 模型部(TuT)
- 豊橋建築サークルTYACC
- 競技麻雀部
- ダンスサークル gille workers
- TUTものづくりサークル
- スタートアップサークル~Take Off~
- カーボンニュートラル研究会
- 音楽技術部
[初版作成]2009.10. 1 / [最終改訂]2023.4. 7
学生課