研究シーズの泉

AI検索 AI検索
お問合せ メニュー

研究シーズの泉とは

豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、国立高等専門学校の研究シーズが結集した横断的に検索可能なサイトです。

凡例一覧

研究シーズ 研究室(別サイトへのリンクです) 教員紹介、事例紹介(別サイトへのリンクです)

Pick UP

近年、人間の目視観察に基づいた生育の把握に代わる「植物の生育状態の数値化技術の開発」が進んでいます。私たちはクロロフィル蛍光画像計測技術を活用した「トマト個体群の平均茎伸長計測技術」や「人工光植物工場栽培レタスの葉量計測(植物体領域の抽出)技術」を開発しました。これらの技術活用により、作物の適切な生育管理や収穫量の低下を回避でき、就農事業者の収益増大に貢献するものと考えています。
地震直後に市役所や消防署などの防災拠点建物の健全性をいち早く診断する技術の開発が求められています。私たちは建物に設置した地震計の記録から、機械学習の技術を用いて、建物の被害状況を遠隔で即時に判定する手法・技術を開発しました。