豊橋技術科学大学

検索

Search

FMラジオ広報「天伯之城 ギカダイ」

FMラジオ広報「天伯之城 ギカダイ」

豊橋技術科学大学は「やしの実FM84.3MHz」とのコラボレーションにより、本学のアクティビティを広く皆様にご紹介するラジオ広報を放送しています。その名も「天伯之城 ギカダイ」

やしの実FMの人気パーソナリティ渡辺欣生さんが、毎週、本学のいろいろな研究室、サークルなどを訪問し、普段、素朴に思う技科大の「なに?なぜ?どうして?」を分かりやすく紹介します。どうぞお楽しみください。

放送日 毎週土曜日(平成20年7月5日開始)
放送時間 午後5時過ぎ(84の3 ウェーブ THE BURRN
パーソナリティ 渡辺欣生(わたなべ よしお)
E-mail the<at>843fm.co.jp
※E-Mailアドレスの<at>は@に変換してご利用ください。
FMラジオ広報「天伯之城 ギカダイ」

◆世界中からリアルタイムで放送をお聞き頂けます
放送局の公式アプリをご利用下さい。
TEES-843FM of using FM++

◆下記の放送リストより番組の音声データをお聞きいただけます
(一回約20分・随時追加していきます)

◆番組へのご意見・ご感想はお気軽にこちらまで
担当: 豊橋技術科学大学 広報部会
E-Mail: kouho<at>office.tut.ac.jp ※E-Mailアドレスの<at>は@に変換してご利用ください。

これからの放送予定

11月9日「量子コンピュータと古典コンピュータ」

情報・知能工学系 准教授 ミケレ ダラルノ

11月16日「防災の未来を築く:土の力で守る落石対策」

建築・都市システム学系 助教 内藤 直人

令和6(2024)年度放送分

11月2日「フランス・マルセイユでの海外研修」

機械工学系 准教授 松岡 常吉

10月26日「情報通信ネットワークによるサービスアクセスが交通に与える影響」

建築・都市システム学系 教授 杉木 直

10月19日「デジタル化とスマート化で儲かる農業の地域実践」

機械工学系 教授 高山 弘太郎
先端農業・バイオリサーチセンター 研究員 磯山 侑里

10月12日「タイヤまわりの空気の流れ」

機械工学系 助教 倉石 孝

10月5日「研究の知見を活かした建築設計」

建築・都市システム学系 教授 藤田 大輔

9月28日「水道水中の残留塩素」

建築・都市システム学系 助教 グエン ミン ギョク

9月21日「『魔改造の夜』参加メンバーインタビュー・後編」

『魔改造の夜』参加メンバー代表 今野 麟太郎さん、佐々木 健さん、平松 孝哉さん

9月14日「『魔改造の夜』参加メンバーインタビュー・前編」

『魔改造の夜』参加メンバー代表 今野 麟太郎さん、佐々木 健さん、平松 孝哉さん

9月7日「神経科学と情報学の融合から紐解く人間の理解」

情報・知能工学系 准教授 上原 一将

8月31日「社会実験!自治会のデジタル化」

建築・都市システム学系 准教授 小野 悠

8月24日「電磁波現象のモデル化」

電気・電子情報工学系 准教授 羽賀 望

8月17日「今、知っておきたい台風に伴う"複合災害"」

建築・都市システム学系 助教 豊田 将也

8月10日「環境に優しい高分子」

応用化学・生命工学系 教授 原口 直樹

8月3日「哲学対話って何だろう」

総合教育院 准教授 岩内 章太郎

7月27日「社会に役立つ建築・都市システム学系の紹介」

建築・都市システム学系 教授 井上 隆信

7月20日「オープンキャンパス2024を開催します!」

オープンキャンパス実行委員会 上原 秀幸 教授、北崎 充晃 教授
建築・都市システム学系 水谷 晃啓 准教授
広報サポーター 坂田 玲央さん、佐藤 徹大さん

7月13日「プラズマでファン周りの流れを制御」

機械工学系 教授 横山 博史
機械工学専攻博士前期課程2年 東海 和真さん

7月6日「急速な進化を続けるサークル 音楽技術部」

音楽技術部 江幡 壮馬さん、関口 翔さん

6月29日「答えは1つじゃない ~情報・知能工学系の紹介~」

情報・知能工学系 教授 土屋 雅稔

6月22日「豊橋技科大のフラグシップ専攻:電気・電子情報工学系の紹介」

電気・電子情報工学系 教授 松田 厚範

6月15日「"いちばん小さなまちづくり"とは ~誰でもできる地域参画~」

まちづくりサークル「ばらばら」
豊橋技術科学大学 建築・都市システム学専攻博士前期課程 仙田 璃温さん、宮嶋 太陽さん、松下 航太郎さん、堤 靖弘さん
愛知大学 地域政策学部 地域政策学科 森 悠里香さん

6月8日「豊橋技術科学大学が出展します! ~ものづくり博2024in東三河~」

電気・電子情報工学系 教授 滝川 浩史
研究推進アドミニストレーションセンター リサーチ・アドミニストレーター 森 昌吾
社会連携課社会連携係長 高柳 和寛
豊橋商工会議所 事業部産業振興課 伊藤 祐太 氏

6月1日「NHK学生ロボコン2024 大会直前インタビュー」

ロボコン同好会 宮下 功誠さん、小西 洸生さん、田畑 玲穏さん

5月25日「化学と生命科学の融合研究:応用化学・生命工学系の紹介」

応用化学・生命工学系 教授 手老 龍吾

5月18日「総合教育院 ~リベラルアーツ教育の本丸~」

総合教育院 教授 中森 康之

5月11日「出口が近く間口が広い機械工学系の紹介」

機械工学系 教授 中村 祐二

5月4日「カウンターカルチャーとかっこよさ」

総合教育院 教授 社河内 友里

4月27日「救急搬送データから見る東三河地域の熱中症の状況」

建築・都市システム学系 准教授 東海林 孝幸

4月20日「理論とコンピュータによる物質の研究」

情報メディア基盤センター 准教授 五十幡 康弘

4月13日「健康の話」

健康支援センター 教授 小島 俊男

4月6日「新入生歓迎会のお知らせ」

総部会 会長 山北 峻佑さん、副会長 對馬 健太さん、体育局長 大久保 和樹さん、役員補佐 寳納 秀翼さん

令和5(2023)年度放送分

3月30日「私の研究と教育」

電気・電子情報工学系 教授 服部 敏明

3月23日「自動車研究部 学生フォーミュラ 2024年大会に向けて」

自動車研究部 刀谷 吉徳さん、福谷 和信さん

3月16日「疾風怒涛の29年間を振り返って」

次世代半導体・センサ科学研究所 教授 田中 三郎

3月9日「定年退職にあたって」

建築・都市システム学系 教授 三浦 均也

3月2日「グローバルに生きる」

グローバルネットワーク推進センター 特任教授 大村 浩志

2月24日「みんな違ってみんないい ~学生の座談会を通して~」

副学長(ダイバーシティ担当) 中野 裕美 教授
ダイバーシティ活動支援学生 金子 光瑠さん、柴田 真希さん

2月17日「小規模廉価型メタン発酵システムによる『誰ひとり取り残さない』社会の実現」

応用化学・生命工学専攻博士前期課程2年 宮里 真珠さん
応用化学・生命工学専攻博士後期課程1年 金子 光瑠さん
中神畜産 中神 優一さん

2月10日「建物の自動設計は可能か」

建築・都市システム学系 准教授 瀧内 雄二

2月3日「物理的なモノを用いた秘密計算」

情報・知能工学系 助教 中井 雄士

1月27日「この世界は不正確な言語表現で満ちている」

総合教育院 准教授 浅井 良策

1月20日「地域資源を活用した産学官連携研究」

建築・都市システム学系 教授 山内 正仁

1月13日「留学って大変? 何してるの」

IMLEXプログラム参加学生
泉 壮洋さん、鶴田 拓磨さん、刀根 千尋さん、Nguyen Hoang Namさん、Niklas Bieckさん

1月6日「2023年を振り返って/2024年の抱負」

学長 寺嶋 一彦

12月30日「竹を使ってモノをすべらせる」

機械工学系 准教授 竹市 嘉紀
機械工学専攻博士前期課程1年 朝倉 大貴さん

12月23日「ロールプレイングを使ってコミュニケーションへの自信を高める」

総合教育院 准教授 ライアン ユージン

12月16日「結局『総部会』ってどんな組織なの?」

総部会 会長 山北 峻佑さん

12月9日「IMLEXプログラムってどんなプログラム?」

IMLEXプログラム参加学生
泉 壮洋さん、鶴田 拓磨さん、刀根 千尋さん、Nguyen Hoang Namさん、Niklas Bieckさん

12月2日「繊維を微細化すると燃えにくくなる?」

機械工学系 助教 山崎 拓也

11月25日「豊橋日曜学校とは?」

豊橋日曜学校
電気・電子情報工学課程4年 押野 雅樹さん
情報・知能工学課程3年 結城 政宗さん

11月18日「数学とフィクション、隔たった友」

総合教育院 准教授 中村 大介

11月11日「光の面白さ」

電気・電子情報工学系 助教 安永 弘樹

11月4日「信頼できる人工知能を目指して」

情報・知能工学系 教授 土屋 雅稔

10月28日「ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト優勝インタビュー」

ロボコン同好会
機械工学課程4年 廣本 一真さん
情報・知能工学課程4年 細川 達広さん
情報・知能工学課程4年 西澤 英志さん

10月21日「半導体光素子研究を通じた国際交流」

電気・電子情報工学系 教授 石川 靖彦
電気・電子情報工学系 客員教授 Donghwan Ahn

10月14日「量子ビームを使った金属材料組織の観察」

機械工学系 准教授 大場 洋次郎

10月7日「全固体電池への期待と課題」

電気・電子情報工学系 教授 稲田 亮史

9月30日「4年ぶりの大暴れ!! 技科大祭」

技科大祭実行委員 濱野 真伍さん、近藤 侑希さん

9月23日「AI時代の学び方 -みんなで議論して知恵を学ぼう-」

理事・副学長(研究、将来構想、高専連携担当) 若原 昭浩

9月16日「近年の音響信号処理と自身の目指すもの」

情報・知能工学系 助教 若林 佑幸

9月9日「SDGsモルックって何?」

カーボンニュートラル研究会教育部門
 電気・電子情報工学課程 籾山 貴帆さん
 情報知能工学課程 矢尾 智尋さん
 機械工学課程 木原 広人さん

9月2日「P対NP問題についてのお話」

情報・知能工学系 教授 藤戸 敏弘

8月26日「無秩序の中の秩序」

機械工学系 准教授 足立 望

8月19日「ギカダイ生のギカダイラジオ!」

電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 柄澤 幸太郎さん
建築・都市システム学専攻博士前期課程1年 宮嶋 太陽さん
電気・電子情報工学課程4年 大根田 みらのさん
電気・電子情報工学課程3年 藤井 敏矢さん
情報・知能工学課程2年 三浦 花梨さん

8月12日「博士後期課程の技科大生活」

電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 大屋 翔さん
電気・電子情報工学専攻博士後期課程1年 神田 稜太さん

8月5日「隔離政策がつくりあげた施設と暮らし」

建築・都市システム学系 助教 パク ミンジョン

7月29日「AI学修の衝撃!大学教育を変える次世代の学び方とは?」

情報メディア基盤センター 教授 後藤 仁志

7月22日「量子計算機でも破れない暗号」

情報・知能工学系 教授 鈴木 幸太郎

7月15日「オープンキャンパス2023・技科大TECHフェスティバル2023 開催決定」

入試戦略本部長 井上 隆信 教授
広報戦略副本部長 上原 秀幸 教授
広報戦略本部員 水谷 晃啓 准教授

7月8日「人間の目には見えない光の色を見よう」

電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 井出 智也さん

7月1日「聞くことと話すことは表裏一体」

次世代半導体・センサ科学研究所 教授 松井 淑恵

6月24日「電気炉ダストからの亜鉛の湿式回収」

機械工学系 准教授 横山 誠二

6月17日「マルチマテリアル接合を視る」

機械工学系 准教授 安井 利明

6月10日「スマートシティの実現を加速させるエッジコンピューティング技術」

電気・電子情報工学系 准教授 ショウ シュン

6月3日「NHK学生ロボコン2023年大会直前インタビュー」

ロボコン同好会「とよはし☆ロボコンズ」
機械工学課程4年 廣本 一真さん
情報・知能工学課程4年 細川 達広さん
情報・知能工学課程4年 西澤 英志さん

5月27日「ひずみの国のRadio 〜非線形無線の世界〜」

電気・電子情報工学系 助教 小松 和暉

5月20日「免震構造は地震防災の切り札」

建築・都市システム学系 教授 齊藤 大樹

5月13日「コロナ禍の地域観光に関する調査研究」

建築・都市システム学系 教授 渋澤 博幸
建築・都市システム学系 助教 崔 明姫

5月6日「河川が与える海への影響」

建築・都市システム学系 准教授 准教授 横田 久里子

4月29日「脳を測る電極開発の最前線」

次世代半導体・センサ科学研究所 准教授 鯉田 孝和

4月22日「モノの質感を見分ける仕組み」

情報・知能工学系 助教 田村 秀希

4月15日「繊維が強さを発揮する、繊維強化複合材料の建設物への応用」

建築・都市システム学系 教授 松本 幸大

4月8日「新しい磁気光学材料の研究、そして人の役に立つ装置開発へ」

電気・電子情報工学系 教授 内田 裕久

4月1日「可視光を用いたワイヤレス通信」

電気・電子情報工学系 准教授 竹内 啓悟

過去の放送分


[初版作成]2010.6.12 / [最終改訂]2024.11. 6

ページの先頭へ戻る