受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 大竹 弘晃さんが、溶接学会奨学賞を受賞しました(受賞日:2022年2月)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 大竹 弘晃さんが、溶接学会奨学賞を受賞しました(受賞日:2022年2月)
受賞
電気・電子情報工学系博士前期課程修了生の野田 剛士さんが、電気学会 優秀論文発表賞を受賞しました(受賞日:2022年3月22日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 阪上 天斗さんが、集積化MEMS技術研究会 優秀ポスター賞を受賞しました(受賞日:2022年3月25日)
受賞
応用化学・生命工学課程4年 松下 結依さんが、日本化学会東海支部長賞を受賞しました(受賞日:2022年3月23日)
受賞
建築・都市システム学課程4年 高坂 晏志さんが、令和3年度土木学会中部支部優秀講演者賞を受賞しました(受賞日:2022年3月4日)
受賞
電気・電子情報工学系専攻博士前期課程2年 松本 まりもさんと電気・電子情報工学課程4年Tan Zhi Earnさんが、IEEE Nagoya Section Excellent student Awardを受賞しました(受賞日:2022年3月22日)
受賞
建築・都市システム学専攻博士前期課程1年 川崎 泰奈さんが、日本建築学会東海支部学生優秀学術講演賞を受賞しました(受賞日:2022年3月)
受賞
機械工学専攻博士後期課程3年 松木 大輝さんが、JSASS President Awardを受賞しました(受賞日:2022年3月3日)
受賞
電気・電子情報工学課程4年 田村 義信さんが、電子情報通信学会東海支部の学業成績優秀賞を受賞しました(受賞日:2022年3月3日)
受賞
建築・都市システム学系 小野 悠 准教授が、東三河 Innovator's Gate 2021で審査員大賞を受賞しました(受賞日:2022年2月17日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 山岸 世奉さんが、IEEE Magnetics Society 名古屋支部 若手研究会でOutstanding Presentation Awardを受賞しました(受賞日:2022年2月2日)
受賞
建築・都市システム学専攻博士後期課程2年 秦 瑞希さんが、日本都市計画学会中部支部優秀講演者賞を受賞しました(受賞日:2021年10月)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 佐藤 栄作さんが、初年度発表コンペティション 優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2022年1月22日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 村口 迅人さんが、電気学会 センサ・マイクロマシン部門 奨励賞を受賞しました(受賞日:2021年11月11日)
受賞
建築・都市システム学系 水谷 晃啓 准教授が、ウッドデザイン賞を受賞しました。(受賞日:2021年12月8日)
受賞
建築・都市システム学系 松尾 幸二郎 准教授に愛知県警察から感謝状が贈られました。(表彰日:2022年1月4日)
受賞
機械工学課程4年 手嶋 日向さんが、精密工学会東海支部 学生優秀賞を受賞しました(受賞日:2021年3月23日)
受賞
建築・都市システム学課程4年 山野 夏海さんが、スポーツチャンバラの大会で優秀な成績を収めました(受賞日:2021年12月6日)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 岡田 光太朗さんが、日本伝熱学会東海支部講演会で若手優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年12月3日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 本多 亮也さんと横野 翔勇さんが、IEEE Global Student Wireless Power CompetitionでTop 10 1st Stage Proposal Awardを受賞しました(受賞日:2021年12月1日)
受賞
機械工学系及び建築・都市システム学系の学生が、日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会で優秀口頭発表賞と優秀ポスター発表賞を受賞しました(受賞日:2021年11月2日)
受賞
電気・電子情報工学課程4年 Nurliyana Binti Mohd Redzuanさんが、学術研究発表会 優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年11月27日)
受賞
電気・電子情報工学課程4年 岩田 康希さんが、学術研究発表会 優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年11月27日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 板谷 明浩さんが、学術研究発表会 優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年11月27日)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 尾原 光さんが、関西表面技術フォーラム 優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年11月26日)
受賞
機械工学課程4年 松本 瑠海さんと長津 縁さんが、日本マイクログラビティ応用学会 学術講演会で敢闘賞を受賞しました(受賞日:2021年10月14日)
受賞
建築・都市システム学専攻 博士前期課程1年 佐藤 玄太さんが、木の家設計グランプリで銀賞を受賞しました(受賞日:2021年9月25日)
受賞
機械工学系 材料機能制御研究室のメンバーが、第31回 材料フォーラムTOKAIで優秀賞を受賞しました(受賞日:2021年11月11日)
受賞
情報・知能工学専攻 博士前期課程2年 中後 和希さんが、WANC Best Paper Awardを受賞しました(受賞日:2021年11月26日)
受賞
情報・知能工学課程4年 斉藤 大貴さんが、CSA Best Paper Awardを受賞しました(受賞日:2021年11月26日)
受賞
情報・知能工学専攻博士前期課程2年 千葉 泰理さんが、Outstanding Paper Awardを受賞しました(受賞日:2021年11月26日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 阪野 友亮さんが、優秀ポスター賞を受賞しました(受賞日:2021年11月11日)
受賞
機械工学系 戸田 清太郎 助教が、生態工学会において奨励賞と優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年6月25日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 中村 鴻希さんが、優秀講演賞を受賞しました(受賞日:2021年11月11日)
受賞
建築・都市システム学課程4年 PHAM VAN NGHIAさんが、豊橋市国際交流協会会長賞を受賞しました(受賞日:2021年11月14日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 山口 暁さんが、ISOM'21でBest Poster Awardを受賞しました(受賞日:2021年10月6日)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 岡田 光太朗さんが、11th JFPS International Symposium on Fluid PowerでBest paper awardを受賞しました(受賞日:2021年10月13日)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 児島 諒さんが、11th JFPS International Symposium on Fluid PowerでBest student paper awardを受賞しました(受賞日:2021年10月13日)
受賞
電気・電子情報工学系 八井 崇 教授が、ドコモ・モバイル・サイエンス賞を受賞しました。(受賞日:2021年10月29日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 中村 鴻希さんが、日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム 最優秀講演賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月3日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 佐藤 優作さんが、日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム 優秀講演賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月3日)
受賞
機械工学系 三浦 博己 教授が、日本銅学会第55回論文賞を受賞しました。(受賞日:2021年10月23日)
受賞
応用化学・生命工学専攻博士前期課程2年 濱田 宝風さんが、化学工学会 第52回秋季大会 環境部会 最優秀学生発表賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月23日)
イベント報告
受賞
愛知県大学対抗ハッカソンで優秀賞を受賞しました
受賞
建築・都市システム学専攻博士後期課程3年 ANDI LOLO SINRANG ARISAPUTRAさんが、ICAPPS2021でBEST PAPER PRESENTATION AWARDを受賞しました。(受賞日:2021年8月)
受賞
電気・電子情報工学系 竹内 啓悟 准教授が、電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 貢献賞(サブソサイエティ運営)を受賞しました。(受賞日:2021年9月15日)
受賞
電気・電子情報工学系 勝見 亮太 助教が、第50回春季応用物理学会 講演奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月21日)
受賞
機械工学系 安井 利明 准教授らが、軽金属溶接論文賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月8日)
受賞
電気・電子情報工学専攻 中田 大誠さんらが、通信方式研究会委員長賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月9日)
受賞
学生支援センター 大門 裕之 教授が、第4回エコプロアワード 農林水産大臣賞を受賞しました。(受賞日:2021年9月8日)
受賞
建築・都市システム学系 小野 悠 講師が、Japan Architectural Review 2020 Best Paper Awardを受賞しました。(受賞日:2021年8月20日)
受賞
機械工学専攻博士後期課程3年 松木 大輝さんが、MCM'21でBest Paper Awardを受賞しました。(受賞日:2021年8月14日)
受賞
エレクトロニクス先端融合研究所 有吉研究室 大西理志さん(応用化学・生命工学専攻博士前期課程1年)の研究が、Royal Society of Chemistry 『Materials Advances』誌の Inside Back Cover に選出されました。
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 新山 恭平さんが、日本トライボロジー学会 学生奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年7月7日)
受賞
機械工学課程 学部4年 籔内 龍介らのチームが、Tongariビジネスプランコンテスト2021 最優秀賞・なごのキャンパス賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月12日)
受賞
情報・知能工学専攻 博士後期課程1年 髙橋 遼らのチームが、Tongariビジネスプランコンテスト2021 愛知県賞・未来のプロジェクト賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月12日)
受賞
エレクトロニクス先端融合研究所 野田 俊彦 准教授が、IEEE The 21st International Conference on Solid-State Sensors Outstanding Paper Award Winnerを受賞しました。(受賞日:2021年6月25日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 間所 麻衣さんが、IEEE The 21st International Conference on Solid-State Sensors Outstanding Paper Award Winnerを受賞しました。(受賞日:2021年6月25日)
受賞
機械工学系 足立 望 助教が、日本熱処理技術協会 研究発表奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月7日)
受賞
情報・知能工学専攻博士前期課程2年 幸家 大和さんが、第178回コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究発表会 優秀研究発表賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月25日)
受賞
エレクトロニクス先端融合研究所 有吉研究室の 三上 光瑠さん(応用化学・生命工学専攻博士前期課程修了生)が、低温工学・超電導学会で優良発表賞を受賞しました。(受賞日:2021年5月20日)
受賞
情報・知能工学専攻博士前期課程2年 中後 和希さんが、IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips and Systems Featured Poster Awardを受賞しました。(受賞日:2021年4月16日)
受賞
機械工学課程4年 齋藤 亮吾さんが、2021年度精密工学会春季大会学術講演会 ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月22日)
受賞
建築・都市システム学専攻博士前期課程1年 碓井 華帆さんが、若手研究者イノベーション賞を受賞しました。(受賞日:2021年5月22日)
受賞
機械工学系 安井 利明 准教授が、最優秀講演賞を受賞しました。(受賞日:2021年6月2日)
受賞
機械工学系 中村 祐二 教授が、日本火災学会賞を受賞しました。(受賞日:2021年5月29日)
受賞
応用化学・生命工学系 松本 明彦 教授が、一般社団法人日本材料科学会技術賞を受賞しました。(受賞日:2021年5月21日)
受賞
建築・都市システム学課程3年 山野 夏海さんが、スポーツチャンバラの全日本学生選手権大会で優秀な成績を収めました。(受賞日:2020年12月6日)
受賞
建築・都市システム学系 小野 悠 講師が、2021年日本建築学会奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年4月20日)
受賞
令和3年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)受賞者への授与式を行いました。
受賞
機械工学課程4年 ⽥﨑 陽⽃さんが、日本金属学会・日本鉄鋼協会 奨学賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月23日)
受賞
機械工学課程4年 原 輝さんが、日本金属学会 2021年春期講演大会 優秀ポスター賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月16日)
受賞
機械工学課程4年 ⽥﨑 陽⽃さんが、日本金属学会 2021年春期講演大会 優秀ポスター賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月16日)
受賞
機械工学系 戸高 義一 教授が、永井科学技術財団賞(学術賞)を受賞しました。(受賞日:2021年4月16日)
受賞
建築・都市システム学系 浅野 純一郎 教授が、2021年日本建築学会賞(論文)を受賞しました。(受賞日:2021年4月16日)
受賞
機械工学系 小林 正和 准教授が、日本鋳造工学会 東海支部 堤記念賞を受賞しました。(受賞日:2021年4月16日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 前川 啓一郎さんが、日本セラミックス協会東海支部 隼翔賞を受賞しました。(受賞日:2021年4月9日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 蒲生 浩忠さんが、日本セラミックス協会東海支部 隼翔賞を受賞しました。(受賞日:2021年4月9日)
受賞
エレクトロニクス先端融合研究所 大島直樹 講師が、HAIシンポジウム2021 優秀論文賞(ロング)を受賞しました。(受賞日:2021年3月10日)
受賞
応用化学・生命工学専攻博士前期課程2年 Goh Weizhengさんが、電気学会 2020年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年1月31日)
受賞
機械工学専攻博士前期課程2年 夏原 大悟さんが、ライフサポート学会 奨励賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月9日)
受賞
電気・電子情報工学課程4年 本多 亮也さんが、電気学会東海支部長賞を受賞しました。(受賞日:2021年3月1日)
受賞
機械工学系 柴田 隆行 教授が、日本機械学会東海支部賞(研究賞)を受賞しました。(受賞日:2021年3月12日)
受賞
電気・電子情報工学系 針谷 達 講師が、応用物理学会 Poster Awardを受賞しました。(受賞日:2021年3月25日)
受賞
電気・電子情報工学課程4年 斎藤 修平さんが、IEEE Nagoya Section Excellent Student Awardを受賞しました。(受賞日:2021年3月23日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 野田 剛志さんが、IEEE Nagoya Section Excellent Student Awardを受賞しました。(受賞日:2021年3月23日)
受賞
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 小山 哲志さんが、IEEE Nagoya Section Conference Presentation Awardを受賞しました。(受賞日:2021年3月30日)