特別聴講学生・特別研究学生
外国の大学に在籍したまま、本学において特定の授業科目の履修、もしくは特別の専門事項についての研究を志願するときは、本学の教育研究に支障のない場合に限り、選考のうえ、入学を許可します。
短期留学プログラムには、豊橋技術科学大学において、1学期または1年間本学に在籍し授業科目を履修して単位の修得を目指す「特別聴講学生」と、1年以内の研究活動を行う「特別研究学生」の2種類があります。
1. 入学区分
A) 特別聴講学生
本学における授業を履修し、単位の修得を目指す短期留学生は、特別聴講学生として入学します(学部レベル、大学院レベル)。
B) 特別研究学生
本学において研究活動を行う短期留学生は、特別研究学生として入学します(大学院レベル)。
2. 入学資格
A) 学部レベル学生の入学資格
高等学校を卒業した者若しくは通常の課程による12年の学校教育を修了した者又はこれと同等以上の学力があると認められた者で、且つ、所属する大学の許可が得られた者。
B) 大学院レベル学生の入学資格
大学を卒業した者又はこれと同等以上の学力があると認められた者で、且つ、所属する大学院の許可が得られた者。
※いずれの場合でも、日本語による正規科目の受講、あるいは研究指導を受けることを希望する学生は、日本留学試験・日本語試験の基準点280点程度の日本語能力を備えている必要があります(日本語検定試験1級が望ましい)。
また、英語による正規科目の受講、あるいは研究指導を受けることを希望する場合は、充分な英語能力が必要です(TOEIC: 590, TOEFL(iBT): 61, TOEFL(PBT): 500, IELTS: 5.5以上が望ましい)。
3. 入学時期
原則として、各学期の始め(4月または10月)。
ただし、特別研究学生の場合は、これ以外の場合もあります。
4. 諸費用
A) 検定料・入学金: なし
B) 授業料
特別聴講学生: 1単位につき 14,800 円
特別研究学生: 1学期ごとに 178,200 円 (29,700 円/月)
C) 納付方法
特別聴講学生
履修許可されたすべての科目に対し、入学時に納入してください。
特別研究学生
入学月及びそれ以降は各学期の始めの月(4月または10月)に、当該学期における研究期間に相当する額を納付してください。
D) 注意事項
上記諸費用は、納入後返還できません。
また、留学に際しては、上記費用のほかに日本での生活費等が必要になります。
E) 交流協定校からの短期留学生
交流協定校からの短期留学生については、協定に記された人数を上限に、授業料が免除されます。
※交流協定校一覧 [Japanese] [English]
5. 出願書類
- 短期留学(特別聴講学生・特別研究学生)申請書 [download]
- 短期留学生調書 [download]
- 履修希望科目一覧(特別聴講学生のみ)[download]
- 所属大学の在籍証明書(原本または認証謄本)
- 所属大学での成績証明書(原本または認証謄本)
- 日本語または英語能力を証明する書類
- 現在の研究内容(概略)を説明する書類
※執筆予定のある学位論文の概要や、簡単な研究計画など - 所属大学からの推薦書
- パスポートの写し
- 留学生写真票 [download]
- 誓約書 [download]
- 国際交流会館入居願 [download]
*こちらのページから入力フォームをダウンロードするとともに注意事項を確認してください。
13. 在留資格認定証明書交付申請書
14. 顔写真データ (JPG, 50kb以下)[example]
15. 日本滞在中の経費支弁能力を証明する書類
注意事項
- これらの書類は、日本語、又は英語のいずれかによりできる限りタイプを用いてA4版に統一して作成してください。その他の言語による場合は、訳文を添付してください。
- 提出書類は一切返却しません。
6. 応募締切
入学を希望する月の4か月前まで。
(4月入学を希望する場合は前年の11月末日、10月入学の場合は5月末日までに、申請書類を、本学の教務課へ提出してください)
※上記、申請書類の提出期限の1か月前までに、所属大学から推薦を受ける必要があります。
【書類送付先】
Educational Affairs Division
Toyohashi University Technology
1-1 Hibarigaoka, Tempaku, Toyohashi, Aichi, 441-8580, JAPAN
Contact Email: exchange@office
※アドレスの末尾に「.tut.ac.jp」を補完してください。
TEL: +81-532-44-6577
※郵送前に、必ず、全ての書類を電子メール等で送付してください。
7. 入学許可
本学選考機関の選考結果に基づき、合格の通知を受けた後、履修・研究予定期間における当初の月に所定の手続を完了したとき、入学が許可されます。
8. その他・注意事項
- 特別聴講学生は、「留学」の在留資格を取得するため、週10時間以上の履修科目を登録する必要があります。
- また、出願にあたって、特別聴講学生には連絡教員、特別研究学生には指導教員が必要になりますので、必ず申請書に、希望する教員を3名まで記入してください。
- 交流協定校からの短期留学生に限り、空室があれば、国際交流会館(単身室)へ優先的に入居することができます(交流協定校以外からの短期留学生は各自で宿舎を手配してください)。
- 特別研究学生は、研究に必要な本学の授業科目を聴講することは可能ですが、授業単位を修得することはできません。
- 成績証明書について
本学で取得した単位を互換するため、成績証明書が必要な場合は、所属大学/大学院からの要望に応じて郵送します。所属大学/大学院は留学生が本学へ入学する前に、教務課までEメールで申請してください。[Request Form]
成績証明書発行開始時期は以下のとおりです。
前期(4月~9月):10月1日以降
後期(10月~3月):4月1日以降
[Date Created]17 Nov 2014 / [Date Updated]18 Oct 2024