豊橋技術科学大学

検索

Search

博士の学位授与記録・平成10年度

本学は、次の者に博士(工学)の学位を授与したので、学位規則(昭和28年文部省令第9号)第8条及び豊橋技術科学大学学位規程(平成16年度規程第80号)第14条の規定に基づき、その論文の内容の要旨及び論文審査の結果の要旨を公表する。

課程博士

学位記番号は審査結果の要旨に,論文名は論文要旨にそれぞれリンクしています。

学位記番号氏名博士論文名授与日付
課博第209号 【pdf】 [192KB] Peter Geczy THEORY AND IMPLEMENTATION OF DYNAMIC LEARNING FOR ARTIFICIAL NEURAL NETWORKS (人工神経回路網における動的学習の理論と応用に関する研究) 【pdf】 [132KB] H10.6.30
課博第210号 【pdf】 [190KB] 武内 裕嗣 二相流エジェクタを用いた冷凍サイクルに関する研究 【pdf】 [173KB] H10.9.24
課博第211号 【pdf】 [198KB] 楊 迪鋼 新来患者を想定した総合病院の経路探索行動に関する研究 【pdf】 [165KB] H10.12.16
課博第212号 【pdf】 [283KB] Deretey Eugen Analysis of Macrocyclization Reaction (大環化反応の解析) 【pdf】 [204KB] H10.3.31
課博第213号 【pdf】 [195KB] 新納 格 不飽和土の粒子間力制御 【pdf】 [171KB] H11.3.23
課博第214号 【pdf】 [226KB] 吉野 達矢 膜構造の粘弾塑性解析に関する基礎的研究 : 織構造格子モデルの有限要素法への応用 【pdf】 [214KB] H11.3.23
課博第215号 【pdf】 [181KB] 黄 亜輝 平滑基材上における金属溶射粒子の偏平・凝固挙動に関する研究 【pdf】 [180KB] H11.3.23
課博第216号 【pdf】 [203KB] 西沢 啓 乱流斑点間の相互干渉に関する実験的研究 【pdf】 [185KB] H11.3.23
課博第217号 【pdf】 [245KB] 澤田 浩和 Study on Selectivity Enhancement in Capillary Electrophoresis : Incorporation of Chromatographic Selectivity (キャピラリー電気泳動における分離選択性の向上に関する研究 : クロマトグラフィー的選択性の導入) 【pdf】 [177KB] H11.3.23
課博第218号 【pdf】 [207KB] 舟田 康裕 Development of Chromatogram Simulation Method for the Analysis of Oils and Fats by Subcritical Fluid Chromatography (亜臨界流体クロマトグラフィーによる油脂の分析のためのクロマトグラムシミュレーション法の開発) 【pdf】 [169KB] H11.3.23
課博第219号 【pdf】 [188KB] 林 剛芳 ペロブスカイト型構造を持つ希土類マンガナイトの構造と物性 【pdf】 [166KB] H11.3.23
課博第220号 【pdf】 [188KB] 左 敏 Preparation and Properties of Novel Poly(urethane-imide)s (新規なボリ(ウレタン-イミド)の合成と性質) 【pdf】 [163KB] H11.3.23
課博第221号 【pdf】 [194KB] 浅井 哲也 生体の視覚システムに学んだ動き検出および視覚対象追従運動機能の集積回路化に関する研究 【pdf】 [179KB] H11.3.23
課博第222号 【pdf】 [208KB] 伊藤 敏彦 音声対話システムにおける頑健な言語理解と協調的応答に関する研究 【pdf】 [173KB] H11.3.23
課博第223号 【pdf】 [226KB] 佐々木 淳 STUDIES ON GRAPH-THEORETIC ANALYSIS ON THE PREFORMANCE CHARACTERISTICS IN AGV SYSTEMS (AGVシステムにおける性能特性のグラフ理論的解析に関する研究) 【pdf】 [186KB] H11.3.23
課博第224号 【pdf】 [195KB] 左文字 克也 III-V族化合物半導体へテロエピタキシーにおける貫通転位密度の低減および表面の平坦化に関する研究 【pdf】 [176KB] H11.3.23
課博第225号 【pdf】 [208KB] 辻 琢人 結晶欠陥の発生を抑制したSi基板上のGaAs系微小発光素子の作製に関する研究 【pdf】 [178KB] H11.3.23
課博第226号 【pdf】 [172KB] 中村 和明 文書画像の領域分割ならびに圧縮に関する研究 【pdf】 [172KB] H11.3.23
課博第227号 【pdf】 [183KB] 早坂 太一 数理統計的手法による階層型ニューラルネットワークの構造決定問題に関する基礎的研究 【pdf】 [171KB] H11.3.23
課博第228号 【pdf】 [241KB] 光本 真一 高分子材料における高電界電気伝導と空間電荷形成に及ぼすアセトフェノンの影響に関する研究 【pdf】 [184KB] H11.3.23
課博第229号 【pdf】 [220KB] 柳谷 俊一 シリコン/Al2O3系でのシリコン量子構造の作製に関する研究 【pdf】 [179KB] H11.3.23
課博第230号 【pdf】 [226KB] 矢野 賢一 Robust Control Design of Liquid Container Transfer Systems (液体搬送システムのロバスト制御設計に関する研究) 【pdf】 [173KB] H11.3.23
課博第231号 【pdf】 [221KB] 鄭 永哲 Al予備堆積法の導入による薄膜へテロエピタキシャルSOI構造に関する研究 【pdf】 [190KB] H11.3.23
課博第232号 【pdf】 [209KB] Markov Konstantin Petrov Text-Independent Speaker Recognition Based on Frame Level Likelihood Transformations (フレームレベルの尤度変換に基づくテキスト独立型話者認識) 【pdf】 [186KB] H11.3.23
課博第233号 【pdf】 [247KB] 竜 正城 固体-気体複合絶縁系の部分放電現象に及ぼす固体-固体接触界面の影響に関する研究 【pdf】 [191KB] H11.3.23
課博第234号 【pdf】 [235KB] 千葉 元 建物内の移動通信における建築構造物の電磁環境特性に関する研究 【pdf】 [183KB] H11.3.23
課博第235号 【pdf】 [254KB] 岡村 聖 複合的な都市キャノピーを考慮したメソスケール気象モデルの開発と応用 【pdf】 [163KB] H11.3.23
課博第236号 【pdf】 [187KB] 陳 自力 中国経済におけるエネルギー需給問題に関する研究 【pdf】 [165KB] H11.3.23
課博第237号 【pdf】 [260KB] 森 博明 濃尾平野における気象特性と大気環境に関する実態論的研究 【pdf】 [186KB] H11.3.23
課博第238号 【pdf】 [233KB] 黄 英 COMPUTER-AIDED DESIGN OF WORKPIECE HOLDING FIXTURE INCLUDING MACHINING ACCURACY OPTIMIZATION (加工精度最適化を含む工作物保持具の計算機援用設計) 【pdf】 [200KB] H11.3.31
課博第239号 【pdf】 [208KB] 趙 衛国 2.5次元形状のCNCフライス加工ツールパス生成の研究 【pdf】 [156KB] H11.3.31
課博第240号 【pdf】 [203KB] 河部 昭雄 SiC粒子強化アルミニウム合金複合材料における力学的性質および実用化の検討 【pdf】 [207KB] H11.3.31
課博第241号 【pdf】 [234KB] 渡邊 勝宏 不斉修飾したアリルホウ素試薬を用いたイミン類へのエナンチオ選択的求核付加反応 【pdf】 [175KB] H11.3.31

論文博士

学位記番号は審査結果の要旨に,論文名は論文要旨にそれぞれリンクしています

学位記番号氏名博士論文名授与日付
論博第107号 【pdf】 [219KB] 岡林 宏二郎 異種材料挿入による地盤内の土圧軽減メカニズムに関する研究 【pdf】 [190KB] H10.6.24
論博第108号 【pdf】 [207KB] 辻子 裕二 リモートセンシングデータを用いた山地斜面崩壊の検知手法と災害監視GISに関する研究 【pdf】 [138KB] H10.6.24
論博第109号 【pdf】 [201KB] 有元 博三 ガスクロマトグラフィー用表面電離検出器の開発とその分析化学的研究 【pdf】 [224KB] H10.6.24
論博第110号 【pdf】 [191KB] 梅田 一徳 セラミックスの高温固体潤滑と自己潤滑性セラミックスの開発に関する基礎的研究 【pdf】 [168KB] H10.6.24
論博第111号 【pdf】 [200KB] 渥美 太郎 希土類マンガン複合酸化物の熱力学的性質 【pdf】 [191KB] H10.6.24
論博第112号 【pdf】 [208KB] 兼重 明宏 搬送システムのアドバンストモーションコントロールに関する設計と応用 【pdf】 [186KB] H10.9.24
論博第113号 【pdf】 [202KB] 河野 健二 銀被覆Bi2223超伝導テープ表面の磁束密度分布に関する研究 【pdf】 [185KB] H10.9.24
論博第114号 【pdf】 [226KB] 福村 直博 視覚と運動感覚の統合により運動指令を生成する神経回路モデルに関する研究 【pdf】 [208KB] H10.12.16
論博第115号 【pdf】 [208KB] 四分一 敬 フラクタル構造体を用いた超撥水/撥油表面の作成と漏れ現象の研究 【pdf】 [163KB] H10.12.16
論博第116号 【pdf】 [175KB] 上島 光浩 燃料ガス噴流の着火に関する研究 【pdf】 [192KB] H11.3.10
論博第117号 【pdf】 [248KB] Alicia Padilla Cataby Drug Analysis Based on Molecular Recognition Mechanism Using Microcolumn Liquid Chromatography and Capillary Electrochromatography (マイクロカラム液体クロマトグラフィーおよびキャピラリー電気クロマトグラフィーを用いた分子認識機構に基づく薬物分折) 【pdf】 [193KB] H11.3.10
論博第118号 【pdf】 [235KB] 渡辺 孝雄 浄化槽処理機能の評価手法および改善対策に関する研究 【pdf】 [273KB] H11.3.10
論博第119号 【pdf】 [225KB] 金山 省一 医用磁気共鳴映像計測における高速画像化システムの研究 【pdf】 [192KB] H11.3.10
論博第120号 【pdf】 [221KB] 金 正湜 溶鋼のアルミ脱酸機構と脱酸生成物の分離・除去速度に及ぼすガス攪拌ならびにフラックスインジェクションの効果 【pdf】 [203KB] H11.3.10

[初版作成]2013.5.27 / [最終改訂]2015.7.31
教務課

あなたへのおすすめあなたへのおすすめ

あなたにおすすめのページ