豊橋技術科学大学

検索

Search

博士の学位授与記録・平成19年度

本学は、次の者に博士(工学)の学位を授与したので、学位規則(昭和28年文部省令第9号)第8条及び豊橋技術科学大学学位規程(平成16年度規程第80号)第14条の規定に基づき、その論文の内容の要旨及び論文審査の結果の要旨を公表する。

課程博士

学位記番号は審査結果の要旨に,論文名は論文要旨にそれぞれリンクしています。

学位記番号氏名博士論文名授与日付
課博第485号 Md. Shofiqul Islam Doped Si Microprobe Arrays by Vapor Liquid Solid Growth Using In-Situ Doping and Their Device Application (不純物ドーピングを用いたVLS成長法によるSiマイクロプローブアレイとデバイス応用) H19.7.23
課博第486号 大江 太郎 超臨界水酸化プロセスの高濃度化 : 塩酸環境中におけるチタンおよび貴金属の腐食挙動と窒素変換過程に与える炭素の影響に関する研究 H19.7.23
課博第487号 Rahman Md. Masudur A study of metal complex and protein tag binding to DNA and its characterization for biotechnology (DNAと特異的に結合する金属錯体およびタンパク質タグに関する基礎的研究とバイオテクノロジーへの応用) H19.9.12
課博第488号 Yeoh Fei Yee Synthesis and Characterization of Sulfo-Functionalized Microporous and Mesoporous Silica (スルホ基機能化ミクロ多孔性およびメソ多孔性シリカの合成と特性化) H19.11.27
課博第489号 江原 靖弘 ステンレス鋼の非金属介在物の生成制御および評価方法に関する研究 H19.11.27
課博第490号 Lana Shirley Savet An Approach to Dynamic Fracture Toughness of GFRP from Aspects of Viscoelastic Property and Debonding (粘弾性特性と界面はく離を考慮したGFRPの動的破壊靭性) H19.12.12
課博第491号 竹本 年秀 金属-炭素σ結合を含む遷移金属錯体の合成とその触媒的不斉反応への応用 H19.12.12
課博第492号 梅村 祥之 人間の文章閲覧・作成支援のための自然言語処理の研究 H19.12.12
課博第493号 Ayu Purwarianti Developing Cross Language Systems for Language Pair with Limited Resource : Indonesian-Japanese CLIR and CLQA (言語資源が希少な言語対を対象とする言語横断処理システムの開発 : インドネシア語・日本語 CLIR および CLQA) H19.12.12
課博第494号 Asep Sofyan Study on Sea Breeze and Air Pollution Transport in Jakarta, Indonesia (ジャカルタ、インドネシアにおける海風と大気汚染輸送に関する研究) H19.12.12
課博第495号 崔 仙鎔 2.45GHzプラズマを用いたPFCsガスの放電及びエッチング特性 H19.12.12
課博第496号 秋田 知芳 限界耐力計算による耐震壁付き鉄筋コンクリート造建築物の地震応答評価に関する研究 H20.3.21
課博第497号 加藤 亨 自動車用高比強度板材の塑性接合に関する研究 H20.3.21
課博第498号 EKA SATRIA Buckling Analysis of Two-Way Single Layer Lattice Dome with Nodal Eccentricity (節点で偏心接合された直交単層ラチスドームの座屈解析) H20.3.21
課博第499号 Tan Chin Joo A Study of Sheet Metal Stamping Processes of Lightweight Parts (軽量部品の板材プレス成形に関する研究) H20.3.21
課博第500号 仙石 康雄 DNA電荷移動シミュレーション手法の開発と実践 H20.3.21
課博第501号 高橋 美由起 高分子固定化型光学活性1,2-ジアミンの合成と不斉水素化反応への応用 H20.3.21
課博第502号 夏目 貴行 DNAとDNA類似人工核酸の電子状態及び電荷移動機構の解析 H20.3.21
課博第503号 金  鍾完 集積化アンテナを含む無線スマートマイクロチップ H20.3.21
課博第504号 須藤 稔 ユビキタスセンサネットワークに向けた電波発電集積回路に関する研究 H20.3.21
課博第505号 田口 亮 エージェントの語意学習に関する研究 H20.3.21
課博第506号 豊田 敏裕 色信号の統計的性質に基づく色知覚に関する研究 H20.3.21
課博第507号 秋田 一平 Low-Voltage Wide-Dynamic Range CMOS Log Domain Filter Using Companding Technique (低電圧・広ダイナミックレンジCMOSコンパンディングログドメインフィルタに関する研究) H20.3.21
課博第508号 伊藤 幹記 Si基板上への酸化物ヘテロエピタキシーとデバイス応用 H20.3.21
課博第509号 王 龍標 A Study on Hands-Free Speech/Speaker Recognition (ハンズフリーによる音声認識と話者認識に関する研究) H20.3.21
課博第510号 Prasertwattana Kanit Optimizing material ordering and inventory level of two-echelon supply chain system (2階層型サプライチェーンシステムの最適発注・在庫管理モデルに関する研究) H20.3.21
課博第511号 丸山 結城 フィルタレス蛍光検出センサに関する研究 H20.3.21
課博第512号 Rudi Kurnianto Treeing Breakdown of Micro- and Nano- composite Electrical Insulating Materials and Its Analysis with Image (マイクロ及びナノコンポジット絶縁材料のトリーイング破壊特性とその画像による解析) H20.3.21
課博第513号 D.W.M.U.C.S.P DIVIGALPITIYA Evaluation of Sustainable Urban Form in Asian Developing Countries Using Cellular Automata Modeling (セルラーオートマタを用いたアジアの開発途上国における持続可能な都市構造の評価) H20.3.21
課博第514号 市成 剛 分散型生活排水処理施設に適用可能な汚泥削減技術の開発に関する研究 H20.3.21
課博第515号 木村 竜士 都市における住宅の消費エネルギー推計およびエネルギーマップに関する研究 H20.3.21
課博第516号 栗田 弘史 1分子DNA操作技術を用いたDNA-タンパク質間相互作用の解析 H20.3.21
課博第517号 陸 眞姫 Water exchange and material transport in a semi-enclosed estuary : The characteristics and long-term changes in Hamana Lake (半閉鎖性内湾における海水交換と物質輸送 : 浜名湖におけるその特性と長期的変化) H20.3.21

論文博士

学位記番号は審査結果の要旨に,論文名は論文要旨にそれぞれリンクしています

学位記番号氏名博士論文名授与日付
論博第202号 佐々木 基 酸素雰囲気で機能する触媒による窒素酸化物低減に関する研究 H19.6.12
論博第203号 桶 真一郎 太陽エネルギー利用システムの高効率運用のための気象および需要の推測と予測 H19.9.12
論博第204号 藤原 久永 Physics-based Visionの諸問題へのウェーブレット変換の適用に関する研究 H19.9.12
論博第205号 北村 順也 炭化物及び酸化物セラミック材料のプラズマ溶射皮膜形成と皮膜諸特性に関する研究 H19.12.12
論博第206号 尾﨑 純二 限界耐力計算に基づく壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造住宅の壁量評価型構造設計法に関する研究 H19.12.12
論博第207号 森 寛爾 塗膜の屋外耐久性に関する研究 H19.12.12
論博第208号 大庭 勝久 強安定成層流中における内部重力波の遷移過程と輸送現象に関する実験的研究 H20.3.6
論博第209号 観音 隆幸 網膜像のぼけに対する視覚の順応機構に関する研究 H20.3.6
論博第210号 細田 智久 米英のフルサービススクールの利用諸室等の研究 H20.3.6

[初版作成]2013.6.7 / [最終改訂]2015.7.31
教務課

ページの先頭へ戻る