
豊橋技術科学大学憲章と大西プラン2015
学長
大西 隆(おおにし たかし)
ぴっくあっぷ
スーパーグローバル大学推進室長
高嶋孝明(たかしま たかあき)
ぴっくあっぷ
電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年
中村 和樹(なかむら かずき)
ぴっくあっぷ
研究推進アドミニストレーションセンター
URA 井藤 優子(いとう ゆうこ) / CD 田中 恵(たなか めぐみ)/ URA 大久保 陽子(おおくぼ ようこ)
ぴっくあっぷ
国際課国際教育支援室長
黒田 清彦(くろだ きよひこ)
ぴっくあっぷ
エレクトロニクス先端融合研究所
テニュアトラック助教 真下 智昭(ましも ともあき)
大学探訪
高専連携室長
電気・電子情報工学系教授
澤田 和明(さわだ かずあき)
大学探訪
環境・生命工学系 系長
角田 範義(かくた のりよし)
大学探訪
副学長(機械工学系教授・健康支援センター長)
寺嶋 一彦(てらしま かずひこ)
大学探訪
学生課 学生係長
大石 哲也(おおいし てつや)
大学探訪
キャンパスライフ
部長/建築・都市システム学課程4年
久保田 剛司(くぼた つよし)
キャンパスライフ
団長 機械工学課程4年
笠井 志信(ささい しのぶ)
キャンパスライフ
機械工学専攻 博士前期課程2年
Subhan Ullah (スブハン ウッラ)(Pakistan)
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
教員紹介
学内近況として、最近発表となった「大西プラン」、「大学憲章の制定」、そして、「国際戦略」について特集しております。これらは本学全体の基本を再確認したものです。広報誌「天伯」でも、改めて発行の意義を再確認し、学生、教職員、卒業生、高専の皆様、地域の皆様に豊橋技術科学大学の"今"を知ってもらえるように作りあげました。本誌紹介のように、多くの新任教員が仲間となり、研究・教育活動も活発です。来年度は40周年を迎え、益々、技科大から目を離せません。https://www.tut.ac.jp/tempaku/にて天伯オンライン版の閲覧、「発行お知らせメール」の登録ができますので、是非ご覧ください。また、直接、大学の"今"が知りたい場合は、8/22(土)オープンキャンパスにお越し頂けると幸いです。(MK)