ここがスゴイ!次世代半導体・センサ科学研究所(IRES²)
次世代半導体やセンシングに関する技術と人材育成を担ってきたIRES²。施設の拡大など、進化を続けるIRES²の歴史や強みについて、所長の澤田和明教授にインタビューしました。
ギカダイ生の今!
使ってみようサカキパーク
ギカダイ生の今!
ラジオ番組『天伯之城ギカダイ』
機械工学系准教授
竹市 嘉紀
(2023年12月30日放送)
ラジオ番組『天伯之城ギカダイ』
建築・都市システム学系准教授
瀧内 雄二
(2024年2月10日放送)
輝くギカダイ卒業生
2015年12月
電気・電子情報工学専攻
博士後期課程修了
ギカダイ×ポートレート
★新任教員紹介
2024年2月2日~2024年7月1日に採用された、新任の教員をご紹介します
News&Topics
News&Topics
ギカダイ百景
広報部会員 山根 啓輔
オリンピックと共に熱い夏がやってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 本学でも研究施設の大幅拡張、ロボコン同好会の大活躍など熱い活動が報告されています。
今回の特集記事では次世代半導体・センサ科学研究所( IRES² )を取り上げています。この研究所は、世界にも類を見ない半導体研究施設で、独自の基礎研究や産学連携の推進、高度半導体人材の教育など極めて重要な役割を担っていきます。 私も本学修了生として、これらの活動にかかわれることは大変光栄に思っています。 これらの明るいニュースを追い風に、来る開学50周年に向けて歩みを進めていければと考えております。