NHK学生ロボコン2015にロボコン同好会が出場し、「デザイン賞」「特別賞」を受賞しました。
受賞 | 2015年6月18日
![]() |
||
大会当日の様子 |
6月7日、国立オリンピック記念青少年総合センター大体育室にて「NHK学生ロボコン2015~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~」が開催され、本学ロボコン同好会(チーム名「とよはし☆ロボコンズ」)が出場しました。
「ロボミントン -バドミントン ロボゲーム-」がテーマとなる今回は、ロボットがバドミントンのダブルスに挑戦。会場には、本学大貝理事・副学長、寺嶋副学長も応援にかけつけました。
今年もシード権を獲得した「とよはし☆ロボコンズ」は2回戦を勝ち上がりました。続く準々決勝で惜敗しましたが、ベスト8に輝き、デザイン賞、特別賞を受賞しました。
本学のロボコン同好会は1992年に発足し、NHKロボコン優勝回数は全大学最多の6回です。
今年のロボットは自動制御機能を備えたもので、他大学の注目を多く集めました。
大活躍をおさめた「とよはし☆ロボコンズ」は今年8月22日の本学オープンキャンパス当日に今回活躍したロボットを披露する予定です。
また、この大会の模様は、NHK総合テレビで7月20日午前9時30分から放送される予定です。是非ご覧下さい。
[NHK学生ロボコン2015 ~ABUアジア・太平洋ロボコン代表選考会~]
![]() |
||
集合写真 |