機械工学専攻博士前期課程1年 野田蒼生さんが日本鉄鋼協会第190回秋季講演大会学生ポスターセッション奨励賞を受賞しました(受賞日:2025年9月18日)
受賞 | 2025年10月 8日
機械工学専攻博士前期課程1年 野田蒼生さんが、日本鉄鋼協会 第190回秋季講演大会学生ポスターセッションにて、奨励賞を受賞しました。
主催者:一般社団法人 日本鉄鋼協会
受賞名:奨励賞
題目:加工熱処理により組織制御した高濃度浸炭SCM420鋼の疲労特性
受賞者:機械工学専攻博士前期課程1年 野田蒼生(釧路工業高等専門学校出身)
共同研究者:石井裕樹、足立望、安部洋平、戸髙義一
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 加藤結衣さんが電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会優秀論文発表賞を受賞しました(受賞日:2025年8月22日)
- 電気・電子情報工学系集積化バイオセンサ・MEMSグループが SNUG Japan Academic Contest Excellence Award を受賞しました(受賞日:2025年9月19日)
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 熊内雄飛さんが電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会優秀論文発表賞を受賞しました(受賞日:2025年8月22日)
- 機械工学専攻博士前期課程修了生 松永啓嗣さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年9月8日)