豊橋技術科学大学

検索

Search

豊橋技術科学大学と信州大学が包括連携に関する協定を締結

トピックス | 2025年2月21日

豊橋技術科学大学と信州大学とは、2月14日に包括連携に関する協定の締結式を豊橋技術科学大学にて行いました。本学の若原昭浩学長、信州大学の中村宗一郎学長をはじめ両大学の関係者が出席し、協定書への署名が行われました。

本協定は、両大学の強みを共有・相互補完しながら、教育、研究、社会貢献、国際交流・展開等の国立大学法人が求められる多様な機能について協力し、その成果を我が国と国際社会に広く還元することで、両大学のさらなる発展、我が国の学術および産業の振興と人材の育成、並びに人類の幸福に資することを目的とするものです。

協定書締結後の最初の取組として、半導体分野の技術者不足等への対応のため、両学の強みを活かし、豊橋技術科学大学の学内でウェーハを製造して新規材料や集積回路との異種材料混載プロセスの開発・試作検証を一気通貫で実施可能な次世代半導体・センサ科学研究所と、信州大学の県内に多数ある半導体関連産業との連携体制と、信州大学の強みである半導体には不可欠な水環境の課題解決に取り組むアクア・リジェネレーション分野を牽引する研究拠点とを連携して、地域引いては日本の半導体産業の活性化に貢献を目指します。また、本学の強みである海外展開力を踏まえ、グローバル化を推進している信州大学との協働により、優秀な留学生の獲得や海外から選ばれる大学へと高度化を図ります。

また、協定書締結式の後、中村学長ら信州大学の関係者が、半導体に係る教育・研究が一気通貫で可能な「次世代半導体・センサ科学研究所」のクリーンルーム等を視察しました。

本協定での取組を通じ、2大学の連携を強固なものとし、愛知県・三遠南信地域をはじめ、東海地方の発展に今まで以上に貢献することを目指します。

250221topic-1.jpg豊橋技術科学大学での締結式の様子

250221topic-2.jpg左から豊橋技術科学大学 井上理事・副学長、若原学長、信州大学 中村学長、清水理事・副学長

250221topic-3.jpg次世代半導体・センサ科学研究所での見学の様子

Ranking

ページの先頭へ戻る