建築・都市システム学専攻博士前期課程のチームが SAMPE Bridge Student Contest でビデオポスター賞2位に選ばれました(受賞日:2024年5月22日)
受賞 | 2024年6月20日
建築・都市システム学専攻博士前期課程のチームが、SAMPE Bridge Student Contest でビデオポスター賞2位に選ばれました。
SAMPE Bridge Student Contestは、材料・構造力学を学ぶ学生が炭素繊維強化複合材料製のブリッジを実際に設計・製作することを通して、設計・成形を肌で体験し、その能力を高める機会を設けることを目的としています。豊橋技術科学大学のチームは、昨年度12月に実施された国内大会で1位を獲得したため、5月の世界大会に出場しました。ブリッジの耐力コンテストでは上位とはならなかったものの、本チームのCFRPブリッジに関する説明ビデオ・ポスターの完成度が評価され、受賞に至りました。
主催者:SAMPE (Society for the Advancement of Material and Process Engineering)
受賞名:SAMPE 2024 Bridge Contest Video (2位)
受賞者:
建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 山崎 陽祐(富山県立高岡工芸高等学校出身)
建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 樋口 彰悟(呉工業高等専門学校出身)
建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 栄井 志月(呉工業高等専門学校出身)
共同研究者:松本 幸大、瀧内 雄二
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠 新大さんが第67回東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞及びベストディスカッション賞を受賞しました(受賞日:2025年6月13日)
- 情報・知能工学系 教授 福村直博が電子情報通信学会 論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 総合教育院 教授 武藤浩行が無機マテリアル学会 学術賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 森田 慶さんが情報処理学会第87回全国大会 大会優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年6月2日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程2年 五箇俊介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)