情報・知能工学系 音声言語処理研究室の学生がHack Aich+2023で優秀賞、企業賞を受賞しました(受賞日:2023年9月9日)
受賞 | 2023年10月 2日
情報・知能工学系 音声言語処理研究室の学生5名が愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aich+2023"で優秀賞、企業賞を受賞しました。
"Hack Aichi"は、モノづくり王国・愛知の企業が保有する様々な技術シーズをもとに、大学生(大学院生を含む)がサービス・アプリケーションを考案する愛知県主催の"大学対抗ハッカソン"です。
主催者:愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aich+2023"
受賞名:優秀賞、企業賞
論文名:Tarako 個人作業が多い組織のための情報可視化ツール
受賞者:
情報・知能工学系博士前期課程2年 前島 亮(豊川高等学校出身)
情報・知能工学系博士前期課程2年 細井 颯太(木更津工業高等専門学校出身)
情報・知能工学系博士前期課程2年 高城 巽成(京都産業大学附属高等学校出身)
情報・知能工学系博士前期課程2年 木内 貴浩(阿南工業高等専門学校出身)
情報・知能工学系博士前期課程2年 塩根 凪人(熊本高等専門学校出身)
関連ページ
- 機械工学系 教授 高山弘太郎が日本農業工学会フェローを受賞しました(受賞日:2025年5月10日)
- 電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 Pham Viet Khoa さんが電気学会優秀論文発表賞を受賞しました(受賞日:2025年4月1日)
- 機械工学系 教授 中村祐二が 2025 Class of Fellows of The Combustion Institute の称号を授与されました(受賞日:2025年4月30日)
- 建築・都市システム学系 教授 浅野純一郎が日本都市計画学会 2024年 年間優秀論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月6日)
- 機械工学系 教授 中村祐二、助教 松木大輝が2024年度日本機械学会賞(論文)を受賞しました(受賞日:2025年4月24日)