応用化学・生命工学系 助教 荒川 優樹らが、The Best Editor's Choice Article in 2022 in the Section "Soft Matter"に選ばれました(受賞日:2023年5月3日)
受賞 | 2023年5月22日
応用化学・生命工学系 助教 荒川 優樹らが2022年に発表した論文(学術誌Materialsに掲載)が、The Best Editor's Choice Article in 2022 in the Section "Soft Matter"に選ばれました。
受賞名:The Best Editor's Choice Article in 2022 in the Section "Soft Matter"
題目:Thioether-Linked Liquid Crystal Trimers: Odd-Even Effects of Spacers and the Influence of Thioether Bonds on Phase Behavior
著者:Yuki Arakawa, Kenta Komatsu, Yuko Ishida, Takuma Shiba and Hideto Tsuji
関連URL:https://www.mdpi.com/journal/materials/announcements/5738
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠 新大さんが第67回東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞及びベストディスカッション賞を受賞しました(受賞日:2025年6月13日)
- 情報・知能工学系 教授 福村直博が電子情報通信学会 論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 総合教育院 教授 武藤浩行が無機マテリアル学会 学術賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 森田 慶さんが情報処理学会第87回全国大会 大会優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年6月2日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程2年 五箇俊介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)