情報・知能工学専攻博士前期課程1年 上村 綜次郎さんが、HAIシンポジウム2023で優秀論文賞を受賞しました(受賞日:2023年3月5日)
受賞 | 2023年3月27日
情報・知能工学専攻博士前期課程1年 上村 綜次郎さんが、HAIシンポジウム2023において優秀論文賞を受賞しました。
HAIシンポジウムはヒューマン・エージェント・インラクションを扱う国内会議です。この賞は、ロング発表の中から研究の新規性、研究の影響力、研究の完成度のいずれかの点で優れた論文に対して選出されるものです。
主催者:HAIシンポジウム2023運営委員会
受賞名:Outstanding Research Award(優秀論文賞)
題目:自律性や社会性、操作性を兼ね備えた Sociable Vehicle〈RunRu〉の提案
受賞者:知能工学専攻博士前期課程1年 上村 綜次郎(和歌山工業高等専門学校出身)
共同研究者:
情報・知能工学専攻修士2年 中園 健児
情報・知能工学系助教 長谷川 孔明
エレクトロニクス先端融合研究所講師 大島 直樹
情報・知能工学系教授 岡田 美智男
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠 新大さんが第67回東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞及びベストディスカッション賞を受賞しました(受賞日:2025年6月13日)
- 情報・知能工学系 教授 福村直博が電子情報通信学会 論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 総合教育院 教授 武藤浩行が無機マテリアル学会 学術賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 森田 慶さんが情報処理学会第87回全国大会 大会優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年6月2日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程2年 五箇俊介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)