電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 岩田康希さんが一般社団法人粉体粉末冶金協会優秀講演発表賞を受賞しました(受賞日:2022年11月17日)
受賞 | 2022年12月13日
電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 岩田康希さんが一般社団法人粉体粉末冶金協会優秀講演発表賞を受賞しました。本賞は、2022年度粉体粉末冶金協会の秋季大会(第130回講演大会)における、学術研究発表会において、優秀な講演発表を表彰するものです。
主催者:一般社団法人粉体粉末冶金協会
受賞名:優秀講演発表賞
題目:多孔質領域を巨視的に導入するための粉末冶金プロセス
受賞者:電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 岩田康希(広島商船高等専門学校出身)
共同研究者:横井敦史(電気・電気情報工学系研究員)
河村剛(電気・電気情報工学系准教授)
松田厚範(電気・電気情報工学系教授)
Tan Wai Kian(総合教育院准教授)
武藤浩行(総合教育院教授)
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程修了生 十亀龍星さんが第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ 研究奨励賞を受賞しました(受賞日:2025年3月14日)
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程修了生 十亀龍星さんが第16回集積化MEMSシンポジウム 優秀論文賞を受賞しました(受賞日:2025年3月14日)
- 機械工学専攻博士前期課程1年 赤平裕貴さんが日本生物環境工学会東海支部・北信越支部合同 2024年度「学生のための研究発表会」で優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2024年11月24日)
- 応用化学・生命工学専攻 博士前期課程2年 柴田真希さんが、Graduate Student Presentation Awardを受賞しました(受賞日:2025年3月19日)
- 情報・知能工学系 助教 田村秀希が令和6年度世界的課題を解決する知の「開拓者」育成事業(T-GEx)最優秀ポスター発表賞を受賞しました(受賞日:2025年3月17日)