機械工学系 西川原理仁助教が日本ヒートパイプ協会若手研究奨励賞を受賞しました(受賞日:2022年12月2日)
受賞 | 2022年12月13日
機械工学系 西川原理仁助教が日本ヒートパイプ協会若手研究奨励賞を受賞しました。この賞は、独創的なヒートパイプ関連の学術・応用研究,機器開発によりヒートパイプの学術深化や実用化,利用促進に貢献していると認められる2022 年3 月31 日時点で35 歳以下の若い研究者,技術者,学生個人に対し贈られるもので、独創性と発展性を重視して、これまでの実績に基づき、今後の発展が期待できる点について評価されます。
主催者:日本ヒートパイプ協会
受賞名:若手研究奨励賞
題目:ループヒートパイプ蒸発器内気液二相熱流動に基づく設計の高度化
受賞者:機械工学系 助教 西川原理仁
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 仲 泰正さんが、マイクロ波研究会の学生研究優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2023年3月10日)
- 情報・知能工学系 岡田 美智男 教授が、第31回大川出版賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学専攻博士前期課程修了生 張 昊晨さんが、2022年度溶接学会奨学賞を受賞しました(受賞日:2023年2月27日)
- 電気・電子情報工学課程4年 河合 健太さんが、電気学会東海支部長賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学系 飯田 明由 教授が、日本オープンイノベーション大賞 文部科学大臣賞を受賞しました(受賞日:2023年2月15日)
- 受賞情報ニュース・イベント