建築・都市システム学専攻・課程の学生チームが、IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストでSAMPE Japan特別賞を受賞しました(受賞日:2022年10月21日)
受賞 | 2022年11月 1日
建築・都市システム学専攻・課程の学生チームが、IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストでSAMPE Japan特別賞を受賞しました。
IHI/SAMPE Japan学生ブリッジコンテストは、材料・構造力学を学ぶ学生が炭素繊維強化複合材料製のブリッジを実際に設計・製作することを通して、設計・成形を肌で体験し、その能力を高める機会を設けることを目的としています。宮阪さんを代表とするチームのCFRPブリッジは、耐力は優勝チームに及ばなかったものの、粘り強い荷重変位関係を発揮し、会場を大いに盛り上げたことが評価され、受賞に至りました。
主催者:IHIおよびSAMPE(先端材料技術協会)Japan
受賞名:SAMPE Japan特別賞
受賞者:
建築・都市システム学専攻博士前期課程1年 宮阪 裕一(小坂井高校出身)
建築・都市システム課程4年 伊沢 温(木更津工業高等専門学校出身)
建築・都市システム課程4年 池永 周造(熊本高等専門学校出身)
建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 松原 大悟(豊田工業高等専門学校出身)
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程修了生 十亀龍星さんが第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ 研究奨励賞を受賞しました(受賞日:2025年3月14日)
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程修了生 十亀龍星さんが第16回集積化MEMSシンポジウム 優秀論文賞を受賞しました(受賞日:2025年3月14日)
- 機械工学専攻博士前期課程1年 赤平裕貴さんが日本生物環境工学会東海支部・北信越支部合同 2024年度「学生のための研究発表会」で優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2024年11月24日)
- 応用化学・生命工学専攻 博士前期課程2年 柴田真希さんが、Graduate Student Presentation Awardを受賞しました(受賞日:2025年3月19日)
- 情報・知能工学系 助教 田村秀希が令和6年度世界的課題を解決する知の「開拓者」育成事業(T-GEx)最優秀ポスター発表賞を受賞しました(受賞日:2025年3月17日)