
機械工学専攻博士前期課程2年 中村 愛美さんが、熱コレ2022 最優秀動画賞を受賞しました(受賞日:2022年10月8日)
受賞 | 2022年10月13日
機械工学専攻博士前期課程2年 中村 愛美さんが、熱コレ2022 最優秀動画賞を受賞しました。
この賞は、日本機械学会が主催する熱工学コンファレンスのオーガナイズドセッション(熱工学コレクション)で発表された熱工学に関連する動画や画像のうち、参加者投票によって決められた最も印象的な作品に対して授与されるものです。
主催者:一般社団法人 日本機械学会
授与者:日本機械学会 熱工学コンファレンス2022
受賞名:熱コレ2022 最優秀動画賞
題目:様々な紙の燃え方
受賞者:機械工学専攻博士前期課程2年 中村 愛美
共同研究者:小林 温斗、鈴木 啓介、松岡 常吉、出原 浩史(宮崎大学)、桑名 一徳(東京理科大学)、中村 祐二 ※所属の記載のないものは本学所属
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠新大さんが日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム「エネルギー変換・貯蔵・輸送セラミックス材料の基礎と応用」セッション 最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月29日)
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 西本昂史さんが日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム「エネルギー変換・貯蔵・輸送セラミックス材料の基礎と応用」セッション 最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月29日)
- 建築・都市システム学専攻博士後期課程2年 Widyastuti Kusuma Wardhani さんが 7th INCRID BEST PRESENTER を受賞しました(受賞日:2025年9月9日)
- 建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 増田佳乃子さんが日本生物環境工学会2025年愛媛大会 優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2025年9月17日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 湯原快多さんが電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 学生講演優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年10月)



