豊橋技術科学大学

検索

Search

本学留学生が豊橋東高校で持続可能な開発目標(SDGs)をテーマにした遠隔授業を実施しました。

イベント報告 | 2021年2月24日

 現在、日本では高校生に実践的な英語を使う機会をいかに提供するかが課題となっています。一方、ASEAN・アフリカ地域において質の高い教育(SDGs目標4)は喫緊の課題です。本プログラムは、アジア・アフリカ地域の学位未取得の現地教員を博士後期課程留学生として本学に受け入れ、その留学生が日本の高校生に対し教育実習を行うものです。 今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、遠隔での教育実習となりました。留学生は、母国の紹介と共に、持続可能な開発目標(SDGs)に関係する母国の開発課題を高校生に説明する動画(英語)を作成し、それを高校生が視聴し、グループワークにより、解決策について考えました。その完成した解決策に対するフィードバックを留学生から得て、高校生は高校にて英語でポスター形式での発表を行いました。

210224sdgs1.jpg解決策を英語で発表する高校生

210224sdgs2.jpg授業コンテンツを視聴する高校生

(授業に参加した感想)

(留学生からのフィードバックに対してのコメント)

 本連携教育プログラムは本学の「ASEAN・アフリカを中核とした工学教育のグローバル循環プログラム(文部科学省2017年度「国費外国人留学生の優先配置を行う特別プログラム」採択プログラム)」の一環で実施しており、来年度も継続して実施する予定です。

Ranking

ページの先頭へ戻る