豊橋技術科学大学

検索

Search

課程・専攻(環境・生命工学)

環境・生命工学

課程・専攻紹介

従来の、生物、化学、電気に加え、環境学、ナノ・マイクロ科学、生物分子科学、社会・安全システム科学等、環境・生命の双方に密接に関連した分野のみならず国際社会に対応できる発展的な教育を行います。
本専攻では基礎となる物質と生命の側面からの理解を深める分野とより包括的な視点に立つ生態系と環境の側面からの理解を深める二つの分野よりなり立ってい ます。豊富な化学の知識を基礎とする物質の合成と物性評価についての教育・研究に加えて、固体物理学、材料科学、生命科学等の知識と手法を積極的に導入 し、狭い専門にとらわれない幅広い視野と思考能力を備えた指導的技術者を養成しするとともに、人類の活動を持続的に発展させるために、生態循環系の修復・ 改善・維持を工学的に支援することを狙い、生物の基礎と応用、生物機能とエレクトロニクスの融合、資源・エネルギーの新技術、地球科学と環境計画等にわた る幅広い知識と問題解決能力をもつ指導的技術者を養成します。

4-img-ilu.jpg

コース名と概要

コース名 概要
未来環境工学コース 先端環境技術、環境リスク制御、環境評価・修復及び社会システムの各教育・研究分野を置き、環境負荷低減、資源・エネルギー消費削減を実現できる先端環境技術・システム分野を開拓・発展させるとともに、持続性を形成するための環境素養を有し、国際的にも活躍できる人材を養成します。
生命・物質工学コース 実験実習とともに生命科学、化学、材料工学等に関する知識を十分修得させ、現代の先端技術を担う生命科学とナノテクノロジーの分野で国際的にも活躍できる人材を養成します。

課程 学習・教育到達目標

本課程においては、以下の知識および能力を育成することを目標とする。

(A)幅広い人間性と考え方

人間社会を地球的な視点から多面的にとらえ、自然と人間との共生、人類の幸福・健康・福祉について考える能力

(B)技術者としての正しい倫理観と社会性

技術者としての専門的・倫理的責任を自覚し、社会における技術的課題を設定・解決・評価する能力

(C)技術を科学的にとらえるための基礎力とその活用力

数学・自然科学・情報技術分野、MOT、地球環境対応技術分野、知的財産分野の科目を修得することにより、科学技術に関する基礎知識を修得し、それらを活用できる能力

(D)技術を科学する分析力、論理的思考力、デザイン力、実行力

技術科学分野の専門技術に関する知識を修得し、それらを問題解決に応用できる実践的・創造的・指導的能力

○未来環境工学コース
  • (D1)化学、生物、物理、数学を基本とし、専門科目群を修得することにより、先端環境技術、環境リスク制御、環境評価・修復の技術、科学的知識を獲得し、それらを駆使し課題を探究し、組み立て解決する能力
  • (D2)持続可能社会を実現する上での課題を理解するとともに、解析・評価できる専門知識と専門技術を獲得し、それらを駆使して持続可能な未来社会の実現に向けた適切な立案と行動を行うことができる能力
  • (D3)実験を計画・遂行し、データを正確に解析し、技術科学的視点から考察し、説明する能力
  • (D4)技術者が経験する実際上の問題点と課題を理解し、諸問題の工学的な解決を行うためのデザイン能力と与えられた制限下で仕事をまとめ上げる実行力
○生命・物質工学コース
  • (D1)化学および化学関連分野の工学基礎に関する科目を修得することにより,技術,科学的知識を獲得し,それらを駆使し課題を探究し,組み立て解決する能力
  • (D2)化学工学関連の科目を修得することにより,化学工学量論,熱力学,移動現象論などの専門基礎知識を獲得し,それらを駆使して問題を解決する能力
  • (D3)有機化学,無機化学,分析化学,物理化学,生命科学等の専門基礎を修得することにより,生命・物質を原子・分子レベルで理解し,解析・変換・評価できる専門知識と専門技術を獲得し,それらを駆使して課題を探究し,組み立て解決する能力
  • (D4)技術者が経験する実際上の問題点と課題を理解し,諸問題の工学的な解決を行うためのデザイン能力と与えられた制限下で仕事をまとめ上げる実行力

(E)国内外において活躍できる表現力・コミュニケーション力

論文、口頭及び情報メディアを通じて、自分の論点や考えなどを国の内外において効果的に表現し、コミュニケーションする能力

(F)最新の技術や社会環境の変化に対する探究心と持続的学習力

社会、環境、技術等の変化に対応して、生涯にわたって自発的に学習する能力

(G)チームで仕事をするための能力

チームの一員としての自己の役割を自覚し、周囲と協調して自分が行うべき責務を行い、プロジェクトを完成させる能力

専攻 学習・教育到達目標

本専攻においては、以下の知識および能力を育成することを目標とする。

(A)幅広い人間性と考え方

人間社会を地球的な視点から多面的にとらえ、自然と人間との共生、人類の幸福・健康・福祉について考える能力

(B)技術者としての正しい倫理観と社会性

技術者としての専門的・倫理的責任を自覚し、社会における技術的課題を設定・解決・評価する能力

(C)理論的・応用的知識の獲得と発展的活用能力

重要な学術・技術分野の理論・応用知識を自発的に獲得し、発展的に活用できる能力

(D)広範囲の知識を有機的に連携させた研究開発方法論の体得

広範囲の知識の連携による研究開発に対する方法論を体得し、研究開発の計画立案と、それを実践できる能力

(E)国内外において活躍できる表現力・コミュニケーション力

論文、口頭及び情報メディアを通じて、自分の論点や考えなどを国の内外において効果的に表現し、コミュニケーションする能力

(F)最新の技術や社会環境の変化に対する探究心と持続的学習力

社会、環境、技術等の変化に対応して、生涯にわたって自発的に学習する能力

(G)チームで仕事をするための能力

チームの一員としての自己の役割を自覚し、周囲と協調して自分が行うべき責務を行い、プロジェクトを完成させる能力


[初版作成]2019.4. 2 / [最終改訂]2023.11.22

ページの先頭へ戻る