青野 雅樹(あおの まさき)
所属 | 情報・知能工学系 |
---|---|
兼務 | 先端農業・バイオリサーチセンター 安全安心地域共創リサーチセンター |
職名 | 教授 |
専門分野 | データサイエンス、情報検索(特に3D検索、画像検索、映像検索)、深層学習、テキストマイニング |
学位 | Ph.D. (レンセラー工科大学(米)) |
所属学会 | ACM / IEEE / 情報処理学会 / 電子情報通信学会 / 言語処理学会 / 人工知能学会 / 日本データベース学会 |
aono@ ※アドレスの末尾に「tut.jp」を補完してください |
|
研究室web | https://www.kde.cs.tut.ac.jp/ |
研究者情報(researchmap) | 研究者情報 |
研究テーマ(シーズ2)
人工知能技術を駆使した各種データ(3D,画像,映像,テキスト,数値等のデータ)に関する5W1Hに関する研究
研究の技術分野 | 画像・映像・テキスト・音声・数値を扱う分野、3Dモデルを扱う分野 |
---|---|
研究の段階・状況 | B 研究・調査の委託などに対応可能 |
キーワード | データサイエンス データマイニング 深層学習 鑑定 形状類似検索 3D 自動アノテーション 感情推定 著者・作者推定 |
提案者 | 青野雅樹 情報工学系 |
連絡先 | Tel :0532-44-6764 Fax :0532-44-6757 E-mail:aono@ ※アドレスの末尾に「tut.jp」を補完してください URL :http://www.kde.ics.tut.ac.jp/~aono |
深層学習を扱う種々の分野で扱えるデータサイエンスの研究を行っています
主要な研究設備等
深層学習サーバ
基本となる特許・開設記事・研究論文等
特許第5024767号 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
特開2015-176484 三次元モデル検索方法、及び三次元モデル検索システム
特開2015-176485 三次元モデル特徴抽出方法、及び三次元モデル・アノテーションシステム
特開2015-201151 三次元モデル検索システム、及び三次元モデル検索方法
特願2017-029425 三次元形状検索方法及び三次元形状検索システム
特願2017-042156 画像特徴量及びそれを用いる三次元形状検索システム
特願2018-046791 三次元画像分類装置および三次元画像分類方法
特願2018-236091 物体識別システム、物体識別方法、並びに、画像識別プログラム
実施可能な共同研究の形態
共同研究の実施形態 :大学と企業の両方で実施
大学への研究員等の受入 :可能
企業への専門家等の派遣(不定期を含む):可能