

■学生課より
- 平成22年度学内企業説明会を開催しました。
- 平成23年3月14日に平成22年度学生表彰を実施しました。
- 平成23年5月9日に実施した平成23年度卓越した技術科学者養成プログラム表彰式及び博士後期課程大学特別支援学生採用通知書授与式について
■クラブ紹介
- 豊橋建築サークルTYACC/代表 建設工学課程4年 中 優登(なか まさと)
- フットサル部/代表 機械システム工学課程4年 我謝翼(がじゃ つばさ)
- 技科大に広がる献血の輪/電気・電子情報工学専攻1年 吉田斉史(よしだ ただふみ)
■あらかると
大震災の翌々日に帰国した私は、東北・関東の肉親や友人から話を聞いたり、ニュースの映像を観て、その惨劇の凄まじさをあらためて思い知らされました。そしておそらく誰もがそうであったように、東海地震に考えが及びました。この大震災から何を学ぶかは、個々人の意識の持ち方にかかっています。そして我々技術者・研究者の果たすべき役割は益々大きなものとなることはいうまでもありません。お忙しい中記事の執筆をご快諾いただいた皆様及び編集部会の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。最後に、今回の大震災により亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。(H)
●榊学長・平石教授編集「理工系学生のための生命科学・環境科学」が出版されました。
●張富士夫トヨタ自動車株式会社取締役会長を講師に迎え、第12回プレステージレクチャーズ(特別講演会)を開催しました。
●情報・知能工学系 中内茂樹教授が平成23年度文部科学大臣表彰科学技術賞 【開発部門】を受賞しました。
●県境を跨ぐエコ地域づくり戦略プラン研究会第5回公開シンポジウム『広域連携によるグリーンメガリージョン形成の地域戦略−研究成果と提言−』を開催しました。
●電気・電子情報工学系井上光輝教授をはじめとする本学教職員11名がスラバヤ電子工学ポリテクニックを訪問しました。
●豊橋技術科学大学では、平成24年度入試から、更に優秀な高等専門学校生を受け入れるために、「第3年次特別推薦入試」を新たに導入しました。