集めて、繋いで、光をあてる
2020年4月 寺嶋一彦新学長 就任
									寺嶋学長が描く未来の技科大とは?
				ラジオ番組『天伯之城ギカダイ』より
								
							ラジオ番組『天伯之城ギカダイ』より
								
							応用化学・生命工学系助教 栗田 弘史
ラジオ番組『天伯之城ギカダイ』より
								
							情報・知能工学系助教 上田 祥代
ギカダイ生の今!
								
							国際交流クラブCALL代表
情報・知能工学 学部4年 / 国際高専(旧金沢高専)出身
嶌田 皓太さん 
輝くギカダイ卒業生
								
							1982年3月 旧電気・電子工学専攻 修士課程修了
株式会社日本マイクロニクス エグゼクティブアドバイザー
木下 嘉隆(きのした よしたか)氏
★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							★新任教員紹介
								
							優秀学生支援制度のご紹介
								
							News&Topics
								
							News&Topics
								
							キャンパス風景
								
							ギカダイ百景
								
							情報・知能工学 学部4年 水田流衣
広報部会長 上原 秀幸
いま何か行動を起こそうとするとき、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮せずには物事は進みません。この天伯150号の編集もまさに、非常事態宣言が発出され新型コロナの影響が色濃くなってきたときに始まりました。特集はやはりコロナ関連だよね、本学の取り組みをアピールしよう、コロナの記事で傷つく人がいるかも、元気づけられないか、、、などなどそれぞれの思いと優しさがありました。そして、こんな時だからこそ「ふつう」でいこう、これまで通りに今のギカダイを伝えよう、との方針で編集を進めました。本誌を読んで、これまでの生活をただ懐古するのではなく、何か新しいコトを始めよう、前を向いて一歩踏み出そう、そんな気持ちになってもらえたらうれしく思います。
冊子版PDFファイルはこちらからご覧いただけます。