
次世代半導体・センサ科学研究所教授 永井萌土、機械工学系教授 中村祐二 及び 教授 足立忠晴が2024年度日本機械学会教育賞を受賞しました(受賞日:2025年4月24日)
受賞 | 2025年5月 2日
次世代半導体・センサ科学研究所教授 永井萌土、機械工学系教授 中村祐二 及び 教授 足立忠晴が2024年度 日本機械学会教育賞を受賞しました。
この賞は、一般社団法人日本機械学会が、機械工学・工業分野における教育活動(教育カリキュラム開発・実践、教材開発、技術者育成など)で顕著な業績をあげた会員個人またはグループに贈るものです。
主催者:一般社団法人 日本機械学会
受賞名:2024年度 日本機械学会教育賞
題目:CAD-CAM-CAE サイクルを駆使した実践的教育プログラムの開発
受賞者:
次世代半導体・センサ科学研究所 教授 永井 萌土
機械工学系 教授 中村 祐二
機械工学系 教授 足立 忠晴

関連ページ
- 建築・都市システム学専攻 博士前期課程2年 竹原歩さんが GEOMATE 2025 Best Paper Awardを受賞しました(受賞日:2025年11月12日)
- 建築・都市システム学専攻 博士前期課程2年 竹原歩さんが第60回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞を受賞しました(受賞日:2025年9月5日)
- 次世代半導体・センサ科学研究所 教授 永井萌土が JSME iDECON/MS 2025 Best Paper Award を受賞しました(受賞日:2025年9月19日)
- 建築・都市システム学系 教授 浅野純一郎が日本不動産学会 2025年度 著作賞(実務部門)を受賞しました(受賞日:2025年11月15日)
- 応用化学・生命工学系 准教授 小口達夫が日本燃焼学会論文賞を受賞しました(受賞日:2025年11月6日)



