
情報・知能工学専攻博士前期課程修了生 LIAO JIAHUIさんが日本音響学会 学生優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2023年9月27日)
受賞 | 2023年10月 6日
情報・知能工学専攻専攻博士前期課程修了生 LIAO JIAHUIさんが日本音響学会 第149回(2023年春季)研究発表会での発表で学生優秀発表賞を受賞しました。
この賞は、平成21年に創設された賞で、将来の音響学の発展を担う若手研究者を奨励するため、春季又は秋季研究発表会において優秀な発表を行った学生会員に贈呈されるものです。
主催者:日本音響学会
受賞名:学生優秀発表賞
題目:調波複合音の基本周波数の変調に対する発声の不随意応答: 階段状ピッチシフト実験との比較
受賞者:情報・知能工学専攻博士前期課程修了生 LIAO JIAHUI
共同研究者:河原 英紀(和歌山大学)、松井 淑恵(豊橋技術科学大学)
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠新大さんが日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム「エネルギー変換・貯蔵・輸送セラミックス材料の基礎と応用」セッション 最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月29日)
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 西本昂史さんが日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム「エネルギー変換・貯蔵・輸送セラミックス材料の基礎と応用」セッション 最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月29日)
- 建築・都市システム学専攻博士後期課程2年 Widyastuti Kusuma Wardhani さんが 7th INCRID BEST PRESENTER を受賞しました(受賞日:2025年9月9日)
- 建築・都市システム学専攻博士前期課程2年 増田佳乃子さんが日本生物環境工学会2025年愛媛大会 優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2025年9月17日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 湯原快多さんが電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 学生講演優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年10月)



