電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年の岡本 隼汰さんと藤城 克己さんが第64回東海若手セラミスト懇話会夏季セミナーで受賞しました(受賞日:2023年6月16日)
受賞 | 2023年6月26日
第64回東海若手セラミスト懇話会夏季セミナーにおいて、電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 岡本 隼汰さんがベストディスカッション賞を、電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 藤城 克己さんが優秀発表賞を受賞しました。
主催者:公益財団法人 日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト
受賞名:ベストディスカッション賞
受賞者:電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 岡本 隼汰(豊田工業高等専門学校出身)
受賞名:優秀発表賞
論文名:複合粒子の最適化設計による焼結性の改善
受賞者:電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 藤城 克己(愛知県立豊橋南高等学校出身)
共同研究者:横井 敦史、河村 剛、松田 厚範、Tan Wai Kian、武藤 浩行
関連ページ
- 機械工学専攻博士前期課程2年 江州晴彦さんが日本マイクログラビティ応用学会第37回学術講演会 毛利ポスターセッション奨励賞を受賞しました(受賞日:2025年9月11日)
- 機械工学専攻博士前期課程2年 小川泰知さんが日本マイクログラビティ応用学会第37回学術講演会 毛利ポスターセッション優秀毛利賞を受賞しました(受賞日:2025年9月11日)
- 応用化学・生命工学専攻博士前期課程2年 立石隼さんが第49回静電気学会全国大会 エクセレントプレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月12日)
- 応用化学・生命工学専攻博士前期課程1年 木内果弘さんが第49回静電気学会全国大会 エクセレントプレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2025年9月12日)
- 電気・電子情報工学系 助教 小松和暉が電子情報通信学会 通信ソサイエティ 活動功労賞を受賞しました(受賞日:2025年9月9日)