機械工学系研究員 松木大輝さんが、第60回燃焼シンポジウムベストプレゼンテーション賞を受賞しました(受賞日:2022年11月23日)
受賞 | 2022年12月 9日
機械工学系研究員 松木大輝さんが第60回燃焼シンポジウムにおいて、ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
この賞は、第60回燃焼シンポジウムで発表されたポスターの内、研究の独創性やポスターデザイン、そして講演の姿勢等で他の模範となるポスターに対して贈られるものです。
主催者:一般社団法人 日本燃焼学会
受賞名:第60回燃焼シンポジウムベストプレゼンテーション賞
題目:N2-CH4雰囲気中の90 wt. % H2O2単一液滴の逆液滴燃焼に関する研究
受賞者:機械工学系研究員 松木大輝(2022年3月博士後期課程機械工学専攻修了、新居浜工業高等専門学校出身)
共同研究者:
大野 泰生(博士前期課程機械工学専攻修了)
機械工学系助教 山崎 拓也
機械工学系准教授 松岡 常吉
機械工学系教授 中村 祐二
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠 新大さんが第67回東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞及びベストディスカッション賞を受賞しました(受賞日:2025年6月13日)
- 情報・知能工学系 教授 福村直博が電子情報通信学会 論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 総合教育院 教授 武藤浩行が無機マテリアル学会 学術賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 森田 慶さんが情報処理学会第87回全国大会 大会優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年6月2日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程2年 五箇俊介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)