電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 佐藤 栄作さんが、電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞を受賞しました(受賞日:2022年6月20日)
受賞 | 2022年6月29日
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 佐藤 栄作さんが、電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞を受賞しました。
本賞は、将来、電子情報通信学会への貢献が見込まれ、自らの研究成果を論文誌、国際会議、電子情報通信学会の総合大会・ソサイエティ大会・研究会、電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会等において発表した学生を対象に、電子工学および情報通信に関する学問、技術分野において優秀な成績をあげ、その将来が嘱望される学生を表彰するものです。
主催者:電子情報通信学会東海支部
受賞名:学生研究奨励賞
受賞者:電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 佐藤 栄作(仙台高等専門学校出身)
共同研究者:
小松和暉(現NICT)
宮路祐一(現愛工大)
上原秀幸(電気・電子情報工学系教授)
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 仲 泰正さんが、マイクロ波研究会の学生研究優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2023年3月10日)
- 情報・知能工学系 岡田 美智男 教授が、第31回大川出版賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学専攻博士前期課程修了生 張 昊晨さんが、2022年度溶接学会奨学賞を受賞しました(受賞日:2023年2月27日)
- 電気・電子情報工学課程4年 河合 健太さんが、電気学会東海支部長賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学系 飯田 明由 教授が、日本オープンイノベーション大賞 文部科学大臣賞を受賞しました(受賞日:2023年2月15日)
- 令和3(2021)年度受賞情報ニュース・イベント
- 令和2(2020)年度受賞情報ニュース・イベント
- 令和4(2022)年度受賞情報ニュース・イベント
- 受賞情報ニュース・イベント
- 平成30(2018)年度受賞情報ニュース・イベント