応用化学・生命工学系 手老 龍吾 准教授が、日本表面真空学会フェローを授与されました(受賞日:2022年5月21日)
受賞 | 2022年5月23日
応用化学・生命工学系 手老 龍吾 准教授が、日本表面真空学会フェローを授与されました。
この称号は、表面科学および真空科学における学術的かつ継続的な活動ならびに教育・公益活動に顕著な業績をあげた研究者に授与されるものです。
主催者:公益社団法人 日本表面真空学会
受賞名:日本表面真空学会フェロー
題目:生体分子集合体内の分子挙動の解明と新規生体膜反応場への応用
受賞者:応用化学・生命工学系 准教授 手老 龍吾
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士後期課程2年 仲 泰正さんが、マイクロ波研究会の学生研究優秀発表賞を受賞しました(受賞日:2023年3月10日)
- 情報・知能工学系 岡田 美智男 教授が、第31回大川出版賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学専攻博士前期課程修了生 張 昊晨さんが、2022年度溶接学会奨学賞を受賞しました(受賞日:2023年2月27日)
- 電気・電子情報工学課程4年 河合 健太さんが、電気学会東海支部長賞を受賞しました(受賞日:2023年3月1日)
- 機械工学系 飯田 明由 教授が、日本オープンイノベーション大賞 文部科学大臣賞を受賞しました(受賞日:2023年2月15日)
- 令和3(2021)年度受賞情報ニュース・イベント
- 令和2(2020)年度受賞情報ニュース・イベント
- 令和4(2022)年度受賞情報ニュース・イベント
- 受賞情報ニュース・イベント
- 平成30(2018)年度受賞情報ニュース・イベント