豊橋技術科学大学

検索

Search

吉田 祥子(よしだ さちこ)

所属 ダイバーシティ推進センター
兼務 先端農業・バイオリサーチセンター
応用化学・生命工学系
職名 教授
専門分野 神経科学 / 生物物理学
学位 薬学博士(東京大学)
所属学会 神経科学学会 / 生物物理学会 / 日本生理学会 / Society for Neuroscience /International Brain Research Organization /IEEE
E-mail syoshida@
※アドレスの末尾に「tut.jp」を補完してください
研究室web http://rodent.ens.tut.ac.jp
研究者情報(researchmap) 研究者情報

研究テーマ(シーズ1)
加工や保存条件による、食品中のうまみ成分・有効成分の変化の簡易測定

研究の技術分野 バイオテクノロジー
研究の段階・状況 A1 実用化・製品化まであと一歩
キーワード ギャバ グルタミン酸 ATP 分布
提案者 吉田 祥子  環境・生命工学系
連絡先 Tel :
Fax :
E-mail:syoshida@ens.tut.ac.jp
URL :

神経伝達物質のグルタミン酸は、日常生活ではうまみ成分としてよく知られている。また、同じくギャバ(γアミノ酪酸)は血圧降圧、血糖低下などの生理機能を示す。これらを含む食品の開発が進んでいるが、成分測定は通常加工前の食品などを粉砕して行われている。実際には食品の保存、調理の過程で成分量は変化すると考えられ、またその上で適した加工法を選ぶ必要もあると思われる。本課題では脳研究のために開発した酵素光学測定法を用いて、うまみ成分、有用成分の加工による変化を簡易測定するシーズを提供する。

主要な研究設備等

落射蛍光顕微鏡、成分の光学分布を見るため

超音波顕微鏡

16bit高感度CMOSカメラ

細胞培養設備一色

基本となる特許・解説記事・研究論文等

吉田祥子、神経組織からの放出アミノ酸二次元検出システム、特許第4480952号

吉田祥子、小林和人、音響パラメータ測定装置、音響パラメータ測定装置用の試料支持体、音響パラメータ測定方法、及び超音波脳組織観察方法、特許5130451号

吉田祥子、三木隆治、糖尿病性白内障を予防する医薬品製剤、特許第4787952号

吉田祥子、神経伝達物質受容体の識別試薬とその調整方法、特許第3045220号

実施可能な共同研究の形態

共同研究の実施形態          :主に大学で実施
大学への研究員等の受入        :可能
企業への専門家等の派遣(不定期を含む):可能


ページの先頭へ戻る