豊橋技術科学大学

検索

Search

田中 三郎(たなか さぶろう)

所属 次世代半導体・センサ科学研究所
職名 特定教授
専門分野 超伝導電子工学 / バイオ計測応用 / センサ工学 / 非破壊検査 / 異物検査
学位 工学博士(大阪大学)
所属学会 応用物理学会 / 電気学会 / 電子情報通信学会 / IEEE(米国電気学会)
E-mail tanakas@
※アドレスの末尾に「tut.jp」を補完してください
研究室web https://www.eiiris.tut.ac.jp/squid/
研究者情報(researchmap) 研究者情報

研究テーマ(シーズ1)
超高感度磁気センサを用いた細胞活動電位評価システムの開発

研究の技術分野 電気・電子 医療・福祉 バイオテクノロジー
研究の段階・状況 A3 基礎開発研究の段階
キーワード 細胞 幹細胞 磁気センサ 活動電位 SQUID
提案者 田中 三郎  エコロジー工学系
連絡先 Tel :0532-44-6916
Fax :0532-44-6929
E-mail:tanakas@eco.tut.ac.jp
URL :http://www.eco.tut.ac.jp/~tanakas/

細胞組織の微弱な活動電位変化の検出において、イオン電流の流れに伴う磁気変化を利用するという新しい発想に基づく研究。これによると効率的に短時間で多数サンプルの評価を行うことができるので、拍動や膜電位変化を伴う心臓・骨格筋等の培養生体組織に使用する再生医療分野、あるいは臓器のような機能細胞の培養組織を用いて行われる薬効評価分野において有効に利用されると思われる。これまでの微小な多点電極により活動電位を測定する微小多点電極法では、電極上での細胞培養が必要であり、多サンプル処理が困難であるばかりではなく、技術的に高い習熟度が要求された。我々の方法では、普通の培養ディッシュ上で培養を行い、ディッシュを超高感度磁気センサ部に載せるだけで計測が可能になる。熟練者でなくとも効率的に多数サンプルの評価を行うことができるので、再生医療業界や医薬品業界において新しい分野を開拓することが出来る。

主要な研究設備等

超高感度SQUID磁気センサ、磁気シールドボックス、磁気シールドルーム、ダイナミックシグナルアナライザ36570A

基本となる特許・解説記事・研究論文等

Saburo Tanaka, Nobuaki Tanaka, Miyuki Natsume, Masashi Uchida, Miyuki Oshita, Zarina Aspanut, Toshihiko Eki, and Sachiko Yoshida, “Measurement of signal from Cardiac Cell of Rat by High-Tc SQUID”, Superconductivity Science and Technology, 16 (2003) 1536-1539.

実施可能な共同研究の形態

共同研究の実施形態          :大学と企業の両方で実施
大学への研究員等の受入        :可能
企業への専門家等の派遣(不定期を含む):可能


ページの先頭へ戻る