西村 良太(にしむら りょうた)
研究テーマ(シーズ1)
実用的音声対話システムプラットフォーム(PRINTEPS)
研究の技術分野 | 音声認識・合成、対話システム、人工知能、ロボット工学 |
---|---|
研究の段階・状況 | 実用化段階(プロトタイプ完成、実証実験済み) |
キーワード | 音声対話システム、ROS連携、リアルタイム処理、マルチモーダル、プラットフォーム |
提案者 | 西村良太 |
連絡先 | nishimura.ryota.tz@tut.jp |
PRINTEPS(実用的知的対話システム基盤)は、ROS(Robot Operating System)と連携した実環境での音声対話システム展開を可能にする包括的なプラットフォームです。クラウド・エッジ分散処理により、リアルタイム応答と高い拡張性を両立。デジタルサイネージ、スマートフォンアプリ、ロボットシステムでの実用化実績があります。
主要な研究設備等
- 音声収録・再生システム
- 高性能計算サーバー
- ROSワークステーション
- 各種センサー統合環境
基本となる特許・解説記事・研究論文等
1. 中野有紀子, 西村良太, 眞鍋麟太郎, "ROSアーキテクチャに基づいて情報を統合・共有する分散システム", 特開2019-008158
2. 森田武史,萬礼応,小篠裕子,西村良太,高橋正樹,中野有紀子,斎藤英雄,山口高平,”統合知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSとその応用事例”,2017年度人工知能学会全国大会(第31回),4G1-OS-14a-2, 2017.
3. 森田武史,西村良太,山口高平, “ROSに基づく総合知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSのアーキテクチャ”,2016年度人工知能学会全国大会(第30回),4C4-1, 2016.
実施可能な共同研究の形態
- 企業との音声対話システム実用化共同研究
- 自治体との公共サービス向けシステム開発
- 医療・介護分野での支援システム構築
- 教育機関との学習支援システム開発