豊橋技術科学大学

検索

Search

ロボコン同好会チーム「ラリルレ☆ロボコンズ」が東海地区交流ロボコンにて優勝しました

イベント報告 | 2025年9月24日

この度、9月6日(土)・7日(日)に豊橋技術科学大学にて開催されました東海地区交流ロボコンにおいて、ロボコン同好会チーム「ラリルレ☆ロボコンズ」が優勝を果たすことができました。

このチームは、1年生4名で構成された新入生チームです。うち3名はロボコン未経験者で、今回が初めてのロボット製作・ロボコン大会出場となりました。シンプルかつ安定性を重視した機構を採用し、限られた時間と技術の中で数々の困難を乗り越え、目標であった「優勝」を実現することができました。

ハイライト

東海地区交流ロボコンとは、"日本のロボコンを強くしていく"という目標のもと、日本全国の大学や高専が集まり、互いに競い合い、ロボコン技術を向上させるための大会です。

大会内容は「NHK学生ロボコン」に似せてあり、より実戦的な大会となっています。

今年の競技課題は、「Let's BINGO!」です。ビンゴゲームをテーマとした競技内容となり、9か所のビンゴスポットを相手チームより多く占領し、ビンゴ達成を目指します。

決勝戦では、同じロボコン同好会の先輩チーム「部室暮らしのたーびんズ」との「豊橋対決」となり、互いに譲らぬ白熱した展開の末、僅差で勝利し、優勝をつかみ取ることができました。観客席からは大きな声援が飛び交い、熱戦を繰り広げる姿に大きな注目が集まりました。

今後の展望

今回の優勝は、まだ通過点にすぎません。私たち「ラリルレ☆ロボコンズ」は、次なる目標である学生ロボコン本戦に向けて、さらに強く成長できるように、チーム一丸となって挑戦を続けてまいります。

皆様からの熱いご声援は、私たちが成長していくうえで大きな原動力となっております。

まだまだこれからも努力を重ねてまいりますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

ラリルレ☆ロボコンズ チームリーダー 小林紗英

250924report1-2.jpg

250924report1-1.jpg

250924report1-3.jpg

Ranking

ページの先頭へ戻る