
ロボコン同好会が大阪・関西万博で XROBOCONデモンストレーションイベントを実施しました
イベント報告 | 2025年9月12日
この度、8月26日(土)・27日(日)に開催されました大阪・関西万博の「EXPO Hall "Shining Hat"」において、とよはし☆ロボコンズの特別デモンストレーションイベントを無事に実施することができました。連日、猛暑にもかかわらず、多くの方々にご来場いただきました。
今回のイベントは、学生ロボコン2025の競技であるバスケットボールをテーマに、ロボコンの熱狂をそのままに再現する特別な企画として開催しました。登場したのは、2025年度の競技に挑むために開発された、高得点の可能性を秘めたダンクロボット「RJ」と、堅実に得点を決める3ポイントロボット「RC」です。さらに、練習の中で活躍した「RCv2」や「AlJ」といった過去機体も登場し、計4体のロボットが万博のステージを彩りました。

ハイライト
学生ロボコンの醍醐味であるチーム対決を実演しました。「RC/RJ」チームと「RCv2/AlJ」チームによる2on2の試合は、コートを動き回るロボットたちの姿と、ぶつかり合いながら展開する迫力ある試合に、観客席から大きな歓声が上がりました。連携プレーや実戦での動きを、臨場感あふれる形でお届けできたことを嬉しく思います。
また、観客参加型イベントとして、ロボット「RC」と来場者の皆様による3ポイントシュート対決も実施しました。正確なシュート能力を持つロボットとの対決は、技術と遊び心が融合した体験となり、ロボット技術を身近に感じていただく良い機会となりました。
今後の展望
今回の万博でのデモンストレーションは、私たち「とよはし☆ロボコンズ」にとって、ロボコンの魅力をより多くの人々に伝え、豊橋の学生の技術力と情熱を日本中に見せるための一歩となりました。皆様からの温かい拍手や応援の言葉は、今後の世界一への挑戦における大きな原動力となります。
今後も、私たちの活動を通じて、ものづくりの楽しさやロボコンの熱狂を発信し続けてまいります。引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
(豊橋技術科学大学ロボコン同好会)





