機械工学系教授 小林 正和が金属組織写真賞優秀賞を受賞しました(受賞日:2024年3月13日)
受賞 | 2024年4月 8日
機械工学系教授 小林 正和が、金属組織写真賞優秀賞を受賞しました。
令和5年11月号「軽金属」に掲載の論文『Al-Zn-Mg合金における水素脆化発生挙動のマルチモーダル3Dイメージベース解析』における金属組織写真が、金属及びその関連材料に関する学術上・技術上優秀なものと認められ、金属組織写真賞優秀賞を受賞しました。
主催者:公益社団法人 日本金属学会
受賞名:金属組織写真賞優秀賞
題目:Al-Zn-Mg 合金における水素脆化発生挙動のマルチモーダル 3D イメージベース解析
受賞者:機械工学系教授 小林 正和
共同研究者:
比嘉 良太、藤原 比呂、戸田 裕之(九州大学)
海老原 健一(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)
竹内 晃久(公益財団法人高輝度光科学研究センター)
関連ページ
- 電気・電子情報工学専攻博士前期課程1年 大畠 新大さんが第67回東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞及びベストディスカッション賞を受賞しました(受賞日:2025年6月13日)
- 情報・知能工学系 教授 福村直博が電子情報通信学会 論文賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 総合教育院 教授 武藤浩行が無機マテリアル学会 学術賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程1年 森田 慶さんが情報処理学会第87回全国大会 大会優秀賞を受賞しました(受賞日:2025年6月2日)
- 情報・知能工学専攻博士前期課程2年 五箇俊介さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました(受賞日:2025年6月5日)