第5回両技術科学大学教員教育研究交流集会を開催しました。
イベント報告 | 2020年2月 5日
1月28日に、本学において、第5回両技術科学大学(本学及び長岡技術科学大学)教員教育研究交流集会が開催されました。
この交流集会は、日頃の教育研究活動について情報交換等することにより、互いを理解し、これまで以上の交流及び連携・協働の促進を図ることを目的としたもので、平成26年度から開催しており、今回が5回目となります(26、28年度本学、27、29年度長岡開催)。
今回は、両大学より教職員64名(本学からは教職員40名)が参加し、今年度採択された国立大学改革強化推進補助金(国立大学経営改革促進事業)に関して、事業担当者を中心に、全体会、分科会を行いました。両大学が連携して実施する本事業に関して、構想の確認とともに具体の取組等について活発な議論がなされ、今後の連携方策等について意見交換を行う貴重な機会となりました。
1.期 日 2020年1月28日(火)
2.会 場 本学講義棟,ホテルアソシア豊橋
3.次 第
13:30~14:00 全体会(会場:A-101)
○開会挨拶
大西 隆 豊橋技術科学大学長
東 信彦 長岡技術科学大学長
○概要説明・分科会座長紹介
寺嶋一彦 豊橋技術科学大学 理事・副学長
14:10~15:10 分科会
<セッションテーマ> 国立大学経営改革促進事業の今後の展開について
◆分科会①(会場:A-312)
地域産学官金協創プラットフォームの構築による自立的な財政基盤強化
【担当教員】
豊橋:田中三郎 副学長、勝川裕幸URA
長岡:大石 潔 理事・副学長、田中久仁彦 准教授
◆分科会②(会場:A-301)
地域産学官金が連携した人材育成構想の実現による地域社会貢献と財政基盤強化
【担当教員】
豊橋:若原昭浩 副学長、井上隆信 副学長
長岡:和田安弘 副学長、岩橋政宏 学長補佐
15:30~16:10 全体会(会場:A-101)
【司会】
鎌土重晴 長岡技術科学大学 理事・副学長
○分科会報告
○意見交換
○両学長感想等
17:00~18:30 情報交換会(会場:ホテルアソシア豊橋)
全体会(両学長挨拶、概要説明)