10月23日に平成30年度第6回定例記者会見を行いました。
イベント報告 | 2018年10月23日
本学では、より効果的に情報発信をしていくため定例記者会見を行っており、平成30年度第6回定例記者会見を行いました。
当日は、下記についてそれぞれ発表がありました。
- ・まるでコンビニ店員!?陳列ロボットでWorld Robot Challenge出場
- 【機械工学系 佐野 滋則 准教授】
- ・ 未来の家庭用ロボットを目指して
- World Robot Challenge パートナーロボットチャレンジ(リアルスペース)
- 3位入賞&人工知能学会賞受賞
- 【情報・知能工学系 三浦 純 教授】
- ・マレーシア科学大学・マレーシアクランタン大学と共同で
- グローバルサマースクールを開催しました。
- 【情報・知能工学専攻博士前期課程1年 松﨑成道】
- 【情報・知能工学専攻博士前期課程1年 谷山祐真】
- ・TUTグローバルハウスと地元企業との交流会 第3弾!
- 「レコグナイトRecogNight」開催のお知らせ(with豊橋鉄工会)
- 【スーパーグローバル大学推進室】
- ・国際交流関係のお知らせ
- 【国際課留学生係】
- ・本多プラス株式会社代表取締役社長 本多孝充 氏を迎え
- 「デザイン戦略で脱下請け!ブランド企業への躍進!」
- と題し講演会を開催します。
- 【総務課総務係】
本学はこれからも、積極的に情報発信をしていきます。
次回記者会見は、平成30年11月に行う予定です。