図書館女性支援エリアの使用について
トピックス | 2017年5月11日
平成29年5月10日
教職員 各位
男女共同参画推進本部副本部長 中野裕美
図書館女性支援エリアの使用について
日頃より男女共同参画推進活動にご理解,ご協力を賜りありがとうございます。
図書館改修に合わせ、学びやすく、働きやすい環境を整えるため、女性支援エリアを設置しました。
女性支援エリアには、女性専用ルームと、男性も女性も共に使用できる、畳を使った多機能ルームを設置しました。各部屋の設置目的や、使用時間等、使用要領につきましては、下記女性支援エリアの使用要領や男女共同参画推進本部ホームページ(支援制度)により、ご確認ください。
女性支援エリアは職員証または貸出カード(図書館カウンターで受付)により入室ができます。また、女性専用ルームにつきましては、入退室時間を記録させていただきます。
使用される方は、使用要領をよく読んで、みなさまにとって快適に過ごせる空間となりますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
男女共同参画推進本部ホームページ
http://www.equal.tut.ac.jp/
〈担当〉
男女共同参画推進本部
(事務担当:総務課職員係)
TEL :0532-44-6502
E-mail:syokuin@office.tut.ac.jp