平成27年度 留学生懇親会(4月期)を開催しました。
イベント報告 | 2015年4月 8日
![]() |
4月3日に、平成27年度 留学生懇親会(4月期)を開催し、新入学留学生35人を含む約150人が出席しました。
留学生懇親会は、新入学留学生が日常生活を充実かつ円滑に送ることを目的として、在学留学生や教職員を招待し、入学時期にあわせて4月と10月に行われます。
A2講義棟での外国人留学生・留学生チューターガイダンスの後、場所をひばりラウンジに移し、18時半から懇談会が開催されました。 始めに大西学長から新入学留学生へ、技術科学の重要性について説明ののち、「健康に留意して、よく学び、豊橋での生活を楽しんでください」と歓迎の挨拶がありました。続いて穂積国際協力センター(ICCEED)長による乾杯の発声で会が進行し、始終和やかな雰囲気の中で交流が深められました。
出席者は用意されたハラル料理を楽しみながら歓談し、最後に大門国際交流センター長からの挨拶をもって、会は終了しました。
![]() |
![]() |
穂積教授による乾杯の音頭 |
留学生と歓談する大西学長 |