1月13日~14日にパトムワン工科大学(タイ)から、Panya Minyong学長他1名が、本学を訪問しました。
イベント報告 | 2015年1月19日
1月13日~14日、パトムワン工科大学(タイ)から、Panya Minyong学長他1名が、本学を訪問しました。
パトムワン工科大学は、バンコクにある科学技術者の専門教育機関で、職業教育機関から成長した、近年の要求に適う学士エンジニアの輩出を目指しています。
本学とは2013年5月に交流協定を締結し、締結後では3回目の訪問となりました。
13日には、大西隆学長、大貝彰理事・副学長、井上光輝理事・副学長、寺嶋一彦副学長との懇談が行われ、両大学の紹介や今回の来日目的等の話がなされました。
翌日は、国際課職員及び本学タイ留学生との打ち合わせが行われ、研究生入学や学生生活等についての話がなされました。
このほか、エレクトロニクス先端融合研究所、人間・ロボット共生リサーチセンター及び機械工学系の研究室を視察しました。
限られた時間の中での訪問でしたが、両大学の教育研究における交流を進めていく上で、大変貴重な機会となりました。
![]() |
![]() |
Panya Minyong学長(左)ほか |
寺嶋一彦副学長、井上光輝理事・副学長、 大西隆学長、大貝彰理事・副学長(左奥から順) |
![]() |
![]() |
記念写真 | エレクトロニクス先端融合研究所見学の様子 |