6月11日に平成26年度第3回定例記者会見を行いました。
イベント報告 | 2014年6月13日
本学では、平成25年度から、より効果的に情報発信をしていくため、定例記者会見を行っており、平成26年度の第3回定例記者会見を6月11日に行いました。
第3回定例記者会見では、学長 大西隆、学長補佐(広報戦略本部副本部長) 北﨑充晃、建築・都市システム学系教授 井上隆信、機械工学系准教授 三好孝典、総合教育院・機械工学系教授 鈴木新一、ロボコン同好会のメンバーが出席しました。
井上教授から「三河湾への栄養塩流出負荷量の正確な推計に関する研究が日本水環境学会論文賞を受賞」について、三好准教授から「遠隔シェイクハンド装置のご紹介」について、鈴木教授とロボコン同好会のメンバーから「NHK大学ロボコン2014 でベスト4に入賞」について発表がありました。
本学はこれからも、積極的に情報発信をしていきます。
次回記者会見は、7月30日(水)11:00から行う予定です。
第3回定例記者会見報道発表資料についてはこちらをご覧下さい。
![]() |
![]() |
|
第3回定例記者会見 | 井上教授 | |
![]() |
![]() |
|
三好准教授 | 鈴木教授とロボコン同好会のメンバー | |