平成24年度海外研究者招へい事業助成成果発表会を開催しました。
イベント報告 | 2014年5月21日
5月20日、A-111講義室において、平成24年度海外研究者招へい事業助成成果発表会を開催しました。
公益財団法人中部科学技術センターでは、公益財団法人2005年国際博覧協会からの寄附金を原資として、愛・地球博の基本理念の継承と発展に向けて、中部地域の大学・研究機関等からの申請に基づき海外の環境技術に関する研究者との共同研究への助成を、平成19年度より行っています。
今回は、平成24年度募集分で採択された、カンボジア環境省・汚染管理局研究部門・副部門長のKung Siv(クン・シブ)氏(受入教員:建築・都市システム学系 横田久里子准教授)により、「水銀の水環境中での動態解明」について、本学における研究成果の発表が行われました。
成果発表会には学内の教職員・学生からの出席があり、活発な質疑応答が行われました。
![]() |
![]() |
|
会場の様子 | 開会の挨拶をする角田範義環境・生命工学系長 | |
![]() |
![]() |
|
受入研究者 横田久里子准教授による研究概要説明 | Kung Siv(クン・シブ)氏による成果発表 | |