インダストリアルツアーを実施しました。
イベント報告 | 2012年12月 4日
![]() |
集合写真 |
11月27日にグレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会及び経済産業省中部経済産業局のご協力による留学生を対象としたインダストリアルツアーが実施されました。
午前中は本学内で平山ゼネラルマネージャーからグレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会の活動の説明及び地元企業で就職した元留学生(三菱レイヨン株式会社豊橋営業所アクア開発センター膜技術グループ ランムゾー氏)からの講演を受け、午後は株式会社豊田自動織機高浜工場を見学しました。
高浜工場では、技能習得のための各種「道場」と「JUST-IN-TIME」,「自働化」といったトヨタ生産方式に基づくフォークリフトの組立工程の見学及び意見交換等が行われました。
参加留学生からは、「日本の技術や生産システムに触れる良い機会となった。」「送られてくる部品の品質はどこで検査するのか。」などの感想や質問が寄せられる等有意義なツアーとなりました。
![]() | ![]() | |
セミナーの様子 | 工場担当者との意見交換の様子 | |