エレクトロニクス先端融合研究所 三澤宣雄 テニュアトラック助教らが第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにおいて 「優秀技術論文賞」を受賞しました。
受賞 | 2012年10月30日
![]() |
受賞時の様子(三澤テニュアトラック助教・右) |
![]() |
賞状 |
10月22日- 24日に北九州国際会議場および西日本総合展示場にて開催されました電気学会センサ・マイクロマシン部門大会第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにおいてエレクトロニクス先端融合研究所 三澤宣雄 テニュアトラック助教、電気・電子情報工学系 澤田和明教授、電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 李賢宰さんが「優秀技術論文賞」を受賞しました。
本賞は若手(35歳以下)以外の口頭発表の中から優秀な発表論文数件に対して贈られる賞です。
主 催 者:一般社団法人電気学会
受 賞 名:優秀技術論文賞
受賞題目:「細胞を用いた多チャンネル化学量センサのための電
極一体型細胞アレイ化流路の作製」
(英文:「Fabrication of a Fluidic Channel Integrated with Electrodes for Cell-based Chemical Sensor」)
受 賞 者:
エレクトロニクス先端融合研究所 テニュアトラック助教 三澤宣雄
電気・電子情報工学系教授 澤田和明
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年 李賢宰