電気・電子情報工学専攻の滝秀範さんと西本淳平さんが isCEBT2012 においてisCEBT2012 Best Poster Presentation Awardを受賞しました。
受賞 | 2012年9月13日
![]() |
賞状を手にする西本さん(左)と滝さん(右) |
電気・電子情報工学専攻博士前期課程2年の滝秀範さんと博士前期課程1年の西本淳平さんが9月2~5日に台南市 National Cheng-Kung Universityで開催された2012 International
Symposiumon Chemical-Environmental-Biomedical
Technology(isCEBT2012)においてisCEBT2012 Best Poster
Presentation Awardを受賞しました。
isCEBT2012は化学・環境・生物医学技術国際シンポジウムとして日本、カナダ、マレーシア、シンガポール、ベトナム、ケニア、中国、台湾等から多くの研究者が参加し、化学、バイオセンサ、バイオメディカル技術・工学、環境科学技術分野より76件(口頭発表28件、ポスター発表48件)の研究成果発表が行われました。
本賞はiSCEBT2012のポスター発表において最も優れたプレゼンテーションを行った発表に対して贈られる賞です。
主催者:Hsien-Chang Chang & Hong-Sen Yen
受賞名:isCEBT2012 Best Poster Presentation Award
受 賞 者:電気・電子情報工学系博士前期課程2年 滝秀範
受賞題目:Label-free real-time imaging of [Ca2+]o in endocrine cells by an ion image
sensor-based chemical microscopy
受 賞 者:電気・電子情報工学系博士前期課程1年 西本淳平
受賞題目:Development of opto-chemical microscope system for the simultaneous imaging of [pH]o and [Ca2+]i in brain slice