機械工学専攻博士前期課程1年 松尾一博さんがCLAWAR2012において賞を受賞しました。
受賞 | 2012年8月23日
![]() |
賞状を手にする松尾さん(左から2番目) |
機械工学専攻博士前期課程1年 松尾一博さん(機械工学系 システム制御研究室)が7月23日~26日までアメリカのメリーランド州ボルチモアにあるジョンズ・ホプキンス大学で開催された移動ロボットに関する国際学会CLAWAR2012において賞を受賞しました。
本賞はCLAWAR2012を主催するCLAWAR Associationによって選出される技術的に優秀な論文に贈られる賞です。
学会名:15th International Conference on Climbing and Walking
Robots and the Support Technologies for Mobile Machines
:CLAWAR2012
受賞名:CLAWAR Association Best Technical Paper Award
Runner-up Prize
受賞題目:Tracking control system for walking assist using intention estimation
受賞者:機械工学専攻博士前期課程1年 松尾一博
共著者:
機械工学専攻 博士前期課程平成23年度修了生 越智友亮
機械工学専攻 博士後期課程3年 Wisnu Aribowo
機械工学系助教 田崎良佑
機械工学系教授 寺嶋一彦
福祉村病院 山本孝之 理事長、榊原利夫 理学療法士