21世紀東アジア青少年大交流計画によるインドネシア大学生訪日団が本学を訪問しました。
イベント報告 | 2012年5月17日
![]() |
インドネシア大学生訪日団 |
5月11日に、21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS Programme)によるインドネシア大学生訪日団(インドネシアの大学生21名および引率教員1名)が来学しました。
一行は神野理事・副学長(教育担当)の歓迎挨拶の後、 環境・生命工学系 水野 彰教授の講義を受けました。引き続き、本学インドネシア留学生による本学の概要・留学生活・研究活動についてのプレゼンテーションを聞き、意見交換を行いました。
さらに、エレクトロニクス先端融合研究所と先端農業・バイオリサーチセンターの見学も行いました。どの場面でもインドネシアの学生たちは熱心に話を聞き、多くの質問をしていました。日本人学生との交流では、武道部による演武披露と国際交流クラブとの習字体験を楽しみました。
![]() | ![]() | |
先端農業・バイオリサーチセンター見学 | 習字体験 |