寄附講座「しんきん食農技術科学講座」報告会を開催しました。
イベント報告 | 2012年3月 9日
![]() |
学長挨拶 |
![]() |
三枝特任教授による報告 |
近隣の5信用金庫(豊橋、豊川、蒲郡、岡崎、浜松)からの支援で設置された寄附講座「しんきん食農技術科学講座」の平成23年度報告会を、3月1日にホテルアソシア豊橋で開催しました。
学長挨拶に続き、三枝正彦特任教授が平成23年度の活動状況および、過去5年間の成果報告を行いました。
寄附講座「しんきん食農技術科学講座」は『食農産業に資する生物工学的要素技術の開発及び農環境保全と未来型農環境システムの研究』を設置目的としており、先端農業・バイオリサーチセンター 三枝正彦特任教授 を中心に活動を展開しています。
報告会の後には、今年度設置期間満了であったこの寄附講座について、さらに3年間の支援継続が決定したことを受け、各信金理事長と榊学長による覚書への署名が行われました。
